見出し画像

練習問題 推論(並び順)‐風船

割引あり

前回の記事はこちら

前回の答え

(1)次の推論A、Bの正誤を考え、次の中から正しいものをすべて選びなさい。

A:愛菜と桃李は同着だった
B:莉幸は2位だった

◯AもBも正しい
◯Aは正しいが、Bはどちらともいえない
◯Aは正しいが、Bは誤り
◯Aはどちらともいえないが、Bは正しい
◯AもBもどちらともいえない
◉Aはどちらともいえないが、Bは誤り
◯Aは誤りだが、Bは正しい
◯Aは誤りだが、Bはどちらともいえない
◯AもBも誤り

(2)次の推論A、Bの正誤を考え、次の中から正しいものをすべて選びなさい。

A:晃夏と莉幸の差は4分だった
B:成斗と桃李の差は12分だった

◯AもBも正しい
◉Aは正しいが、Bはどちらともいえない
◯Aは正しいが、Bは誤り
◯Aはどちらともいえないが、Bは正しい
◯AもBもどちらともいえない
◯Aはどちらともいえないが、Bは誤り
◯Aは誤りだが、Bは正しい
◯Aは誤りだが、Bはどちらともいえない
◯AもBも誤り


今回のSPI

6人兄弟の学校では、運動会をすることになった。
そこで、白、水色、ピンクの3種類の風船を使って盛り上げることにした。
風船は100個単位で売っていて、100個あたりの価格は白が500円、水色が700円、ピンクが1000円である。

ここから推測し、次の問題を解きなさい。

登場人物の紹介はこちら

問題

(1)9200円の予算内で最も多く風船を買おうとすると、白の風船は何個買うことができるか。ただし、3種類の風船とも少なくとも100個ずつは買うものとする。

◯1000個
◯1300個
◯1500個
◯1600個
◯いずれでもない

(2)ピンクの風船を水色の風船の4倍の量買いたい。10000円の予算内で水色の風船は何個買えるか。ただし、3種類の風船とも少なくとも100個ずつは買うものとする。

◯100個
◯200個
◯300個
◯400個
◯いずれでもない

この下に問題の回答と解説があります。
Xで拡散していただくと、無料でお読みいただけます。
次回に投稿される記事にも、今回の回答を掲載しています。

ここから先は

937字

もしよかったらサポートお願いします!もらったサポートはこれからの活動に使わせて頂きます。サポートしてくれたらとても嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)