見出し画像

サッカーは人生を教えてくれる


W杯の日本代表の戦いを見て思い出したこと

サッカーは人生を教えてくれる

ほんとにその通りだよな〜と思ってる

今大会のW杯で日本は強豪国ドイツに勝利!!
この波に乗れば勝てると信じてやまなかった
コスタリカにまさかの敗戦
と思えば厳しい相手になることが予測されていた
強豪国スペインに逆転勝ち!!

W杯の日本の戦い方はまさに人生そのもの

人生ってずーっとはうまくいかないもので
どこかでつまずいて大泣きして
そのつまずく場所は
何でこんな所で?って箇所だったりして
こんな人生くそくらえって思ってたら
また奇跡みたいな事が起こったりしてって
そんなのの繰り返し!!

だから人生はやめられない


ちょうどここ数ヶ月仕事でつまずいてて
なかなかメンタルが戻ってこない日々だったけど
大事なことを日本代表に教えてもらった気がする

そもそも本気でスポーツやってると
小さい頃から
悔しい想い、
耐えるに耐えない想いなど
人生の残酷さを味わってきている

Aチーム、Bチーム、Cチームとあるカテゴリーに
選ばれるかどうかって時に怪我をしてしまったり、
仲良い友達は皆Aチームに選出されてるのに
自分はAどころかBにもCにも選ばれなかったり、
監督から好かれていないという理不尽な理由で
メンバーに選ばれなかったり、
怪我が治ってやっと復帰って時にまた怪我したり、
怪我だけでもしんどいのに怪我組は朝6時に
ライン引きの為に集合しないといけなかったり、

人生なんかクソだと思っても仕方ない程悔しい想いをしても、
それでも尚這い上がってくる


そりゃ〜もうメンタルただもんじゃないよね!!


だけどこういうことなんだろうな

仕事も一緒なんだろうな

後から入ってきた人の方が技術が凄かったとして
皆の注目はそっちにいって隣からは称賛の声
かたや自分は否定ばかりされる日々
ナンコレって腐りそうになる
自分いらんやんってなる

メンタルもやられて
仕事の進みも遅くなって
アイディアも何一つ浮かばなくなって
仕事に対する想いも考えること自体が嫌になる

今はそんな日々だけどいつかくるのかな
自分が日の目を浴びる日もいつか…


代表の皆の話を聞いてると
負けてボロカス言われたときも
試合で悔しい想いをした日も
絶対諦めずに努力を続けている

だから私も努力は続けんとな

ここで腐ってる場合ではない
私のゴールは今の場所にはない
別のところにゴールはある

だから今を踏み台にして
ステップアップしていけるように
今を見るのではなくて
中長期的な未来に向かわんとな!


このW杯で日本代表の皆に
めちゃくちゃ大きなものを与えてもらった
心の底からありがとう!!

クロアチア戦も一緒に闘うよ🙌🏼🇭🇷

※動画17分あたりからの裏側是非見てください

代表メンバーのこの雰囲気がめっちゃすき!!
ブラボー、ブラボー、ブラボー🔥

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?