見出し画像

ヨーロッパ生活のおすすめ簡単レシピ

こんにちは。
オランダ駐在の夫と2人暮らし、
SAと申します。

オランダに来てから、お米が貴重なので
パンを食べる機会が増えました。

とある日、マスカルポーネとルッコラが
スーパーで安くなっているのを見て
ピンと閃いたのです。
あの思い出の味を再現してみようと。

東京で食べた忘れられない味

私はオランダに引っ越す前、
東京に住んでいました。
といっても出身地は東京ではなく、
仕事の都合で東京に4年間だけ住みました。

4年前、東京に引っ越してきた時、
母が引っ越しを手伝いに
地元から遥々来てくれました。
せっかくなら美味しいもの食べよう!
ということで2人で行くのには珍しい
洒落たイタリアンに行くことにしました。

ご夫婦でやられている小さなお店ですが
お料理はどれも本格的で美味しく
イタリアに来た気分を味わうことができます。

どのお料理も本当に美味しかったのですが
その中でも特に大好きで
その後何度か訪問した際にいつも注文していた
メニューがこちら!

マスカルポーネ、胡桃、ドライイチジクとパルマ産生ハムのクロスティーニ

チーズやナッツの甘味と生ハムの塩味が
最高のマッチングを魅せ、
そして全てを包み込む香ばしいパン。。
食べる手が止まらなくなるのです。

スーパーでマスカルポーネと
ルッコラを見た時、
この忘れられない味が
フラッシュバックしました。
見よう見まねで作ってみよう!

実際に作ってみました

まず、材料を揃えました。

  • パン(全粒粉の丸いやつを薄切りにしたもの)

  • マスカルポーネ

  • ナッツ&レーズン

  • 生ハム

  • ルッコラ

  • ハチミツ

  • ソルト&ブラックペッパー

あとは調理という調理はなく、
お好みの量を順番に乗せていくのみ!

  1. トースターでパンを焼く

  2. パンにマスカルポーネを塗りたくる

  3. ナッツ&レーズンを細かく砕き、乗せる

  4. ここでハチミツをかける

  5. 生ハムとルッコラを乗せる

  6. ソルト&ブラックペッパーを振りかける

完成したものがこちら↓

見た目の美しさやハムの質は
お店のメニューには程遠いのですが、、^^;

単体でも美味しいものたちを
最高の組み合わせで一緒に食べるだけなので
失敗いらずでもちろん美味しい、、!

ヨーロッパでは特に親しみやすく
手に取りやすい食材で作ることができ、
簡単なのにリッチな気分を
味わうことができるので
休日の朝食などにぜひ試してみてください♪

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,372件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?