Kouei

1児のパパ。 日常のイベントについて記録していきたいと思います。

Kouei

1児のパパ。 日常のイベントについて記録していきたいと思います。

最近の記事

【マンション購入期④】インテリア相談会とオプションの是非

先日インテリア相談会に参加してきました。 せっかくなので何点か見積いただいきましたが、結論として「値段高い。メリットは入居時に工事が終わっているので後のことを考える必要がなく楽という一点のみ」ということがわかりました。 種別ごとに紹介します! ①オーダミラー ■注文書 取り付け部位:玄関 仕様:W450・H2100(床〜天井まで)、四方小口磨き 金額:¥80388(W600で+2万弱) ■鏡の販売.COMさんのお見積り 幅600mmに拡張した場合、相談会価格は10万円

    • 【マンション購入期③】こどもエコすまい支援事業

      「補助金を貰いそびれてしまった…」 「補助金のことを知っていたら計画的に購入したのに…」 そんな不幸な人を増やさないために投稿します。 支援事業について詳しくは事業概要をご参考ください。 条件があり、事前に知らないと支援が受けられない可能性が高いので注意が必要です。 ①新築マンションを買うなら1期でその年の9月までに契約するべし 理由は申請スケジュールが短いからです。 例えば2023年3月に着工、2024年11月に施工となるマンションの場合、 1期なら4月〜7月の契約で

      • 【マンション購入記②】郊外マンションってどうなんですか?

        昭島のマンションを購入しました。 郊外を含め、住宅価格の展望について住宅購入を検討される方の参考になれば幸いです。 ①住宅価格は本当にバブルか?まずは定量調査ということで世界の主要都市と照らし合わせてみましょう。 日本不動産研究所の報告書にある以下の表からも分かるとおり、東京ど真ん中にある元麻布と比べても香港やロンドンは2倍以上、それ以外の都市をみても東京はまだまだ割安だということが分かります。 日経平均がバブル時代の最高値を更新したことで話題でしたが、実は大したことでは

        • 【マンション購入記①】プレミスト昭島モリパークレジデンス

          昭島の新築マンションを契約しました。 マンション購入を検討している方、昭島市や郊外への引越しを検討されている方の参考になれば幸いです。 ①物件概要我が家が契約した物件概要です。詳細は公式サイトをご確認ください。 契約時期:第3期 売主:大和ハウス工業 住友商事 施工:長谷工コーポレーション 価格:坪/約240万 間取り:3LDK 総戸数:481戸 規模:13階建て 交通:JR青梅線「昭島」駅徒歩5分 所在地:東京都昭島市代官山2丁目 ②周辺環境 マンションの価値は立地が

        【マンション購入期④】インテリア相談会とオプションの是非

        • 【マンション購入期③】こどもエコすまい支援事業

        • 【マンション購入記②】郊外マンションってどうなんですか?

        • 【マンション購入記①】プレミスト昭島モリパークレジデンス