見出し画像

ヴィッセル神戸対アルビレックス新潟戦

今日はヴィッセル神戸対アルビレックス新潟の試合に行ってきました

お菓子ダービー(フィナンシェ対お煎餅)と名を打ってありましたが、牛肉対お米の牛丼ダービーとも言える感じですね

この試合は急遽前日に休みになり行く事にしました

大阪ダービーも観たかったのですが当然ギリギリにダービーのチケットが残ってるはずもなく、こちらはまたの機会に


今日は雨が降っていたためスタジアムの屋根が閉まってました

生粋の神戸っ子なので子どもの頃からこの閉まる屋根を当たり前として育ちましたが、こういうギミックのスタジアムはめずらしいですね

自分はビジター席真横の席で観てました
ここは試合もサポーター席の様子もよく見えて非常に観戦しやすいので好きな場所です

アルビサポさんの大きな弾幕がありました

試合はかなりスリリングなものとなりました

一瞬たりとも負けている時間は無かったのですが、いつ追い付かれるかとハラハラしっぱなしで退屈とは完全に無縁の試合でした

しかし相手のゴールキーパーの小島選手は凄いです
絶対入るやろうと思うゴールですら「小島選手なら止めるかもなあ」とちょっと脳裏をかすめます(実際そんな事もありました)
直接体に触れて防ぐ以外にも絶妙にゴールが決まりにくい位置にいらっしゃる事も多いです

ツエーゲンの小島選手といい今Jリーグは「小島が熱い!」って感じですね


とはいえ結果的にはヴィッセルがしっかり勝ち切りました

勝っただけあってヴィッセルサポさんの旗がご機嫌な感じで荒ぶってます

この勝利と同じくらいに大阪ダービーが「宇佐美選手のバースデーゴールでガンバ大阪が勝利」という考えうる限り最高レベルの試合展開になったという情報が入りました

同行者も喜んでくれました(自分がガンバ好きなのと、ガンバが勝った事でヴィッセルが暫定首位になったため)

ここからまた点がバシバシ入りました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?