うさぎ.

家族4人 うさぎ2匹 文鳥1羽 かめ2匹 と、暮らしています。

うさぎ.

家族4人 うさぎ2匹 文鳥1羽 かめ2匹 と、暮らしています。

最近の記事

おやつを食べながら…

午前の 環境整備を終えて、 今日は、朝から 急に絵が描きたくなる。 セブンティーンのMVを見ながら、 平等院にも、また 行ってみたい、と 思いを馳せながら… なぜ、ピンクなのか⁉️ ただ、思いついただけ、、汗

    • 息子はシワ、をのばさない

      洗濯ものをたたんでいて、 あ、シワがひどい、 これは、長男が干してくれた洗濯もの。 まあまあ、しょうがないか、 干してくれてるだけでも ありがたい。 …というか、さんざん 注意、というか、 お願いしても、これだ。 こないだも、 洗面所に、シャンプー出しっぱなし、 拭いたタオル、そのまま タンス、開けっぱなし、 服、脱ぎっぱなし、 台所、使ったフライ返しやさいばし、 出しっぱなし…その他。 疲れているときは、 めっちゃ、きつく言うと、 分かったー、と返事。

      • 沖縄の、シーサー

        家の守り神、シーサー 沖縄(琉球王国)に伝わったのは 13世紀から14世紀ころ、だそう。 口を開けたシーサーはオス →悪霊をはらう、福を招く 口を閉じたシーサーはメス →幸せを逃さない と、いう意味があるそう。 諸説あるそうですが、 エジプトのスフィンクスが 元になっているそうで、 ピラミッド好きの私としては、 繋がった感、あり。

        • 奈良の大仏を見に行きたい

          息子が小さいときに、 一度、見に行った、奈良の大仏 最近、また見に行きたいなーと思って。 この年になって、 何を感じるだろう… 突然、描きたくなり、 スケッチ。

        おやつを食べながら…

          今朝の、部活めし

          午後も、練習試合があるからと 小さめ弁当。 業務スーパーさんの マッシュポテト 冷凍のさやいんげん いつも、お世話になってますっ。 息子よ、 今日も行ってこい。

          今朝の、部活めし

          手抜き、ではない?

          数年前に、 テレビで とある、新婚の芸能人が、 朝食に、旦那にバナナ一本を 出していて、 それを旦那が不満だ、という、 こんなハナシだったと思う。 それを見て、私が さすがに、バナナ1本はないよねーー、 みたいなことを言ったら、 旦那が、 人のこと、よく言えるな、 俺のときは、竹輪2本だぞ、 たいして変わらないだろ 確かに、 そんな日もあったね。

          手抜き、ではない?

          私だけの、美術館

          今日は、図書館に行ってきた。 今日も、絵本のコーナーに。 美術館にも行ってみたいが、 なかなか、行けない。 でも、絵本って、 ものすごく、身近な、 ミニ美術館じゃない⁉️ 今日も、 はじめまして、の たくさんの、絵に 出会い、 気持ちが、満たされております。 やっぱり、 斬新な絵や、色使いに 惹かれてしまう、、

          私だけの、美術館

          どうしても、食べたい

          昼間に、用事を済ませて、 通りすがりの、まだら猫の 日向ぼっこ、ゴロゴロを 盗み見しながら、 あー、シャトレーゼの ロールケーキが食べたい…となり、 一瞬、迷って、 明日でも、いいんじゃないか⁉️ いや、食べたいものを 食べたいときに、たべるのが、 魂がよろこんで、 それが、猫みたいな、生きかたなのではーー? で、結局 無事、ゲットしたのでした。 ごちそうさまでした。満

          どうしても、食べたい

          達成されなかった、シールの残骸…

          旦那が 3月くらいから ヤマザキ春のパン祭り、の 皿をもらおうと、 なんか必死にシールを集めていて シールを集めたいだけに うちらにも、 ヤマザキのパン はらすめんと。←嬉しいですけど。 (ヤマザキさん、すみません、 おいしくいただきました。) たまって、長男に、 もらっておいて、 と頼んでいた、のはそばで聞いていた。 …がしかし 私が気づいたのは 締切日を過ぎてからで、 悲しくも、 うちのホワイトボードに 貼り付けられていた… 旦那、それを知り

          達成されなかった、シールの残骸…

          モーニングページをはじめてから

          恒例のおやつ。 ヤマザキさんのロールケーキ。 チョコがわりと、ビターで うまい‼️ モーニングページをはじめてから、 寝起きに、直感みたいなものがきて 覚えているものを 書きとめるようになった。 行動できるものは、 するようにしているが ただの言葉だったり、 時には、金額?だったりして いまだに、意味不明なこともあるが、 とにかく、思いついたら 行動にうつす、試す、ノートに書く、をしている。 まだまだ、漠然としたものだが、 これからも モーニ

          モーニングページをはじめてから

          1000円あったら(6/1編)

          今日の1000円あったら、 スタバ、キャラメルマキアートshort 500円 →持ち帰り カルディドリップ  ブルーマウンテンブレンド      170円 シャトレーゼ ロールケーキ      129円                 合計 799円   お昼、用事を済ませて スタバで、コーヒーを買い 3時のおやつは、 ブルーマウンテンと、ロールケーキ‼️ なんて、休日を空想してみる。

          1000円あったら(6/1編)

          ミッフィさん、

          旦那が昨夜、リビングに ダンボールや、資源ごみをまとめて 置いていて、 なんか、目に入るのが嫌で、 朝ごはんを食べる前に それを視界から消す作業をして。汗 いざ、朝ご飯を食べようと 私の目の前には、 ミッフィさんの、生地が 垂れ下がっている。 それから、ペネロペ。 ミッフィさんは、なぜか 好きなキャラクターで、 なんでだろうと、 一時期考えていたら 保育園に通っていたときに 初めて読んだ絵本がミッフィさんだったなーと。 保育園の頃の記憶を思い出そうとす

          ミッフィさん、

          5月振り返り、少々②

          5月、良かったこと。 1、セカオワ、LIVE! 生、深瀬に会えたこと。 2、自分だけのパワースポット、いけたこと。 3、仕事の内容にしては、体調良かった。 4、思ったより、家事がはかどったこと。 5、わりと、直感で動けたこと。 6、note、続けられていること。 7、ノートにアウトプット、できていること。 フットワーク軽めの1ヶ月でした。 皆さんは、どういう 5月でしたかー。

          5月振り返り、少々②

          うさぎ、まみれ

          金曜日の夜、 皆さま、おつかれさまです。 疲れすぎて、 とっとと、横になりたいのですが、 うさぎたちの部屋に。 毎晩、うさぎ2匹、文鳥1羽と 3匹と、寝る前に たわむれる、のですが、 今日は、文鳥は 早めに、就寝させて 2匹と遊ぶ。 ①ただ、みている ②さわらせてもらう ③一方的に、話す それだけで、 なんか血圧が下がる感覚。 そして、無の境地‼️ 今日も私は うさぎに、まみれる。

          うさぎ、まみれ

          5月振り返り、少々

          連休があったからか、 あっという間の、5月。 アウトプットを多くやっていて、 インプット、少なめ。 本もあまり、読んでいない気がする。 勉強したいこともあり、 6月は、 インプット多め、の 月にしたい。

          5月振り返り、少々

          息子が、カラスに襲われた、件

          バイトから、帰ってきた息子が 今日さ、バイト行く途中、 前から、自転車で走ってた人が カラス3羽に、襲われてて 俺もそのあと、そこ通ったら、 カラスに、頭、足蹴りされたー、 って、帰ってきたので、 思わず、爆笑してしまって、 いや、あれ痛かったって、 て、話してて、 まじかー、笑える。 ごめん、足で、蹴り入れられたって 危ないよね、でも笑えるーー。ってなって 俺と一緒のバイトの子も、 泣きながら、入ってきたから たぶん、やられてる、 って、また話す

          息子が、カラスに襲われた、件