看護師ライター@しょうたパパ

はじめまして! 私は看護師14年、Webライター4年のしょうたパパです。 2023年8…

看護師ライター@しょうたパパ

はじめまして! 私は看護師14年、Webライター4年のしょうたパパです。 2023年8月に看護師を退職して、 現在は3人の子供たちと毎日を楽しく過ごしています。 ”Webライターでうまくいかない方””看護師を辞めたい方”は、ぜひチェックしてみてくださいね。

最近の記事

  • 固定された記事

”超”大手企業で連載を持てた方法!1次情報を公開

僕は 看護師なら絶対、看護師ではなくても知っている ”超”大手企業で連載を持っています。 簡単に説明すると、 「連載を持ちたい!」と決めて Xで大手企業からDMが来て価値提供したら 結果、連載が持てました。 ただ、これだけでは 「どうすればいいの?」と疑問を持つ方が多いでしょう。 もっと具体的に なぜ、僕が連載を持つことができたのか紹介します。 安定したWebライター収入がほしい人 Webライターとして知名度を上げたい人 看護師としての経験を活かしたい人 こう

有料
100
    • ◯◯は絶対に活用すべき!そう言い切れる僕の経験談

      実は、 先日こんなポストを投稿しました。 とよく言われます。 まさか この言葉をそのまま信じていませんよね? クラウドソーシングでは 手数料が取られる ブラック案件が多い だから、稼げない。 確かに、僕の初案件はCrowdWorksで文字単価0.1円未満。 しかも、作業範囲は構成案の作成~WP入稿まで。 それでも、僕は「クラウドソーシングを使うべき」と言い切れます。 それは… クラウドソーシングでは ・案件数 ・評価 ・完了率 ・リピーター これらの情

      • きっと誰にも伝わらない!でも凄まじい30年来の偏愛力

        Webライターラボのnote企画。 今回のテーマは「偏愛」。 参加することをちょっとためらっていましたが 「”自分にとって”の偏愛でよい」 という中村さんの言葉を信じて書きます。 構成とか見栄えとかすべて無視して 思うがままに書くのでご容赦ください。 僕は現在37歳。 小学1年生の頃から 「彼」 を愛してやまないから、 僕の偏愛歴は実に30年以上。 その偏愛の対象は… ドラゴンボールのベジータ! みんなが「か~め~は~め~波~っ!!!」 としているなか ひとり

        • 30万で買った教材の直営業の方法を4ステップで紹介

          先日DMでこんなお悩み相談を受けました。 「直営業が大事って言いますけど、実際はどうすればいいんですか?」 この気持ち 僕もよく分かります。 確かに、 Webライターが案件を獲得したり、 収入を上げたりするためには直営業が大切。 でも、直営業の方法はネット探しても どこにも見当たらない……。 だから、ここでは 僕が”30万で買った教材の直営業の方法”を解説します。 僕は直営業を始めたことで、大型の案件を獲得でき副業のWebライターで月20万円を突破。 看護師を退

        • 固定された記事

        ”超”大手企業で連載を持てた方法!1次情報を公開

          無料で◯◯したら、15万円の案件を獲得できた話

          「どうやって営業したらいいのかわからない」「営業しても案件をもらえない…」 このように悩んでいるライターは多い。 実際に、 昔は、僕も案件がもらえず悩んでいた。 それに、 お悩み相談でよく挙がる話題のひとつが営業の話。 案件を獲得できる営業の方法を知りたいライターは 必ず読み進めてもらいたい。 では、早速、タイトルの結論を話すと 「1記事プレゼントしたら、15万円の案件を獲得できた」という話。 今回の話の概要。 9:00 クリニックに営業のメールを送る。    

          無料で◯◯したら、15万円の案件を獲得できた話

          【医療専門の看護師ライター】しょうたぱぱのポートフォリオ

          みなさん、こんな悩みありませんか? こんな悩みありませんか? 「専門的な医療記事を書ける人を探している」 「安心して医療記事の執筆を任せたい」 「多数の案件に対応できる医療ライターはいないの?」 お悩みが1つでもあれば、看護師ライターである私にぜひお任せください。 看護師歴14年+エビデンス重視で正しい知識を誰でも理解できるようわかりやすく執筆します。 私が運営しているライターのチームでは、看護師や保健師、理学療法士などの国家資格保有者が多数在籍しています。

          【医療専門の看護師ライター】しょうたぱぱのポートフォリオ