見出し画像

ねねプロ広報紙~週刊ねねち!~ Vol.21 3/10(日)~3/16(土)

【はじめに】

こちらは「桃鈴ねね」さんことねねちが頑張った1週間を個人的にまとめた記事になります。
1週間【日曜日~土曜日まで】の配信・情報をまとめることで
もっと応援できれば!という目標を掲げてこの記事を開始しました!
今回は3/10(日)~3/16(土)までをまとめた内容になっています。




■3/10(日)

▼配信_「龍が如く0」第9話

濃い登場人物が増えて二転三転する展開が続く第9話

【見所】
読み間違いに加えて見るがままのあだ名を付けられる西谷の登場など、メイン・サブ共に出ただけで印象に残る人物の登場だけでなく桐生・真島で展開されていた点と点が繋がる物語に反応するねねちが見られます!
"王"なあだ名を付けられた幹部達大集合に相変わらず間違えられ続ける錦山など笑い所も沢山です


※個人的な余談
この日自分がねねちのメンバーシップ(ねねプロ)に加入してから3年を迎えました!




■3/11(月)

▼おやすみ!
個人的オススメ過去配信の紹介
今だからこそ見る活動3周年記念ライブ
(2023/11/11)

ライブで初お披露目された『ギラギラファンミーティング』
※デジタルリリース自体はライブ前に行われています

「桃鈴ねね」ってどんな人?に勧めたいライブです!
この時視聴者プレゼント(サインボール)がライブ開催前に届きそれがライブと連動しているという恐らく史上初の試みを行っていたり、選曲の良さや同期である3人を呼んでやりたい放題に楽しんだりと面白くも楽しいライブに仕上がっています!
そして『ギラギラファンミーティング』が5thfesでさらに輝くことになるとは・・・この時は思いもしませんでした


【他ねねち情報】
・いろはちゃんがねねちの誕生日記念でゲスト出演していた時の話
(25:40~)

めちゃくちゃ嬉しかった!と話し始めて、ゲスト出演に限らず色々な裏話も聞けます!


■3/12(火)

▼配信_「FOAMSTARS」案件ピンクチーム
※元々ピンクvsブルーの予定でしたが、当日PSN障害があったため延期となりチーム毎に別日での配信となりました

思わず笑顔が泡と共に弾ける「FOAMSTARS」

【見所】
賑やかなゲーム画面に負けず劣らずわちゃわちゃな会話が繰り広げられて、全てが楽しくなる「FOAMSTARS」!つい水ポチャを繰り返す場面もあったり勝敗関係なく4人で楽しく遊ぶ姿は自分でもやってみたくなる要素がありました
vsリスナーとのハンデありで戦うもまさかの展開に・・・?
ちなみに後々今回配信していたホロメンとのコラボスキンが決定している模様。続報に期待です!

・みこち視点

・ラプちゃん視点

・こよりちゃん視点




■3/13(水)

▼(外で仕事のため)おやすみ!

・個人的オススメ過去配信の紹介
「HoshimaticProject」新レッスン着お披露目、練習配信
(2023/11/13)

今まであるようでなかったダンス練習が生配信

最近だとメンバー全員で歌う『アンノウン・マザーグース』が200万再生を突破して歌でもホットなHoshimatic Project!
この企画を通して新たなレッスン着が誕生して、年末年始に練習したダンスがお披露目されて大盛り上がりしたのが懐かしい気分です
今だからこそ過程の一部を見直してみるのも良いのではないでしょうか

・Hoshimatic Projectメンバーによる『アンノウン・マザーグース』


【他ねねち情報】
・公式_楽曲『ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.』MVが公開

ねぽらぼをピックアップ

現メンバー全員で送るホロライブ言えるかな?2024ver
ここまで色々ありましたがJP・EN・ID皆本当に増えたなあ・・・と
それでいて皆違う個性・魅力的なものを持っていて続けているの本当に凄いと思うんです



・公式_Tiktokで『Capture the Moment』使用で振り返るライブ動画を公開

3rd、4thの映像が使用されており懐かしく感じるシーンも!

・公式_シチュエーションボイス「hololive IsIand」販売開始

今回はボイスドラマ、一人ずつの2種類が用意されており何とねねちはどちらにも参加しています!




■3/14(木)

▼配信_ホワイトデー縦型雑談

いつかっていつさ 二日後さ

【見所】
海外の誤訳みたいなキリ番カウントをセットしながら独特のワードセンスを発揮しつつ動物の話題などを楽し気に話し、ほろ酔いテンションで突然歌い出すホワイトデー配信!『愛言葉Ⅲ』(1:05:56~)聴けたの嬉しいです
いつかとは言いつつも匂わせどころか匂いが沁み込ませようとする『ギラギラファンミーティング』合いの手指南が始まってしまいますが、いつかっていつなんでしょうね?(棒)


【他ねねち情報】
・みこちが歌枠で『ギラギラファンミーティング』を歌っていました
(26:12~)

ねねち本人とは違った可愛さが聴けて曲自体も好きと言ってくれているのが嬉しいです!
改めて聴いていると結構ハードな曲なのでは・・・と思えますね

・公式_ホロメンが自身の思い出に残るfesソロ曲についてコメント

ねねちは3rdfesの『ねねねねねねねね!大爆走』
この時の振り付けが普段とは違う激しく元気なものとなっており、生演奏のカッコ良い特別な幕張仕様となっていたので今でも記憶に強く残っています
寄せられたコメントは過去の経緯や5thfesでのアドリブを重ねるとグッとくるものがありますね


・公式_「アクリルブロックマスコットmini」の販売開始

ねねちはvol.2に収録!1boxで12箱収録、各volにつき12種のため箱買いすればコンプリート可能と思われます。



■3/15(金)

▼記念ライブ_こよりちゃんの誕生日記念ライブにゲスト出演
(10:11~)

配信でも相性が良い3人!ダンスでもバッチリ!

今回ははあちゃまと共にゲスト出演
曲は『恋は渾沌の隷也』で3人が綺麗ながらもスピーディなダンスを披露しテンションが上がり続けるパートとなりました!
前にねねちがこよりちゃんをゲストとして呼んでいた3周年記念ライブでも「ニャル子さん」で使用されていた曲だったので不思議な縁を感じます
ライブ本編も恐らく声を知らない人はいないであろう方がゲストとして登場したり粋な演出が多数見られる素敵なライブとなっているので是非!

・Tiktok、ショート更新

ライブ前日にアガる映像を!




■3/16(土)☆5thfes EXPO☆

▼全体ライブ「hololive 5th fes. Capture the Moment」開催

ねねちの出演はstage2!そしてホロハニステージ!
出演に関して16日・17日と連続していることや他配信での裏話についてまとめるため、5thfes番外編として別記事に分けました





【今週のまとめ】

 物語が佳境を迎える「龍が如く0」、延期となっていた「FOAMSTARS」が無事開催、そしてライブにまたまたゲスト出演とfes前にも楽しいことが盛り沢山!
 fesの合いの手について触れられていましたが、fes当日は合いの手以上に盛り上がりが凄いことになるとは想像していなかったのです・・・!それについてはfesまとめ記事で触れるので宜しければそちらで!


▼ねねプロ入社(チャンネル登録・メンバー登録)は下記からどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?