見出し画像

ねねプロ広報紙~週刊ねねち!~ Vol.11 12/31(日)~1/6(土)

【はじめに】

こちらは「桃鈴ねね」さんことねねちが頑張った1週間を個人的にまとめた記事になります。
1週間【日曜日~土曜日まで】の配信・情報をまとめることで
もっと応援できれば!という目標を掲げてこの記事を開始しました!
今回は12/31(日)~1/6(土)までをまとめた内容になっています。




■12/31(日)

▼配信情報
・公式「hololive production COUNTDOWN LIVE 2023▷2024」

『hololive Shuffle Medley 2024』
「Hoshimatic Project」で『ハピチョコ』『MY舞☆TONIGHT』で出演!

年末年始恒例のホロぐらにも登場!
シャッフルメドレーでは同期の尾丸ポルカ(おまるん)衣装でねっ子もお揃いで登場!
何時かメドレーに出ないかな、と思っていたので嬉しいサプライズ!
色合いが似ていることもあるのか衣装に加えて
歌う曲『ぽ』"ね"にしても違和感を全く感じない不思議!
背景の座員くんも良く見るとねっ子になってるように見えますね


そしてカウントダウンライブの締めくくりとして
「Hoshimatic Project」の集大成がお披露目に・・・!

この10人で本当に良かった
ラストシーンのスクショ、グッズ届いたら一緒に並べたいです

【見所】
Aチーム、Bチーム、そして10人全員での『MY舞☆TONIGHT』通して全て見所です。見ていた方々は同じようにきっとそう思っているでしょう。
企画が始まってから練習配信があって、わいわい賑やかな部分をショートや裏話でも見せてくれながら真面目なところも見せてくれて・・・当日になったらこんなにも可愛く・カッコ良く・綺麗で煌びやかな姿を魅せられたらほんともうたまらんのです。
ありがとう「Hoshimatic Project」最高の企画でした!願わくばまた何時か見られることを祈ってます!

立派に上達して皆が沢山褒めるくらいキラキラ輝いてましたよ
ありがとう!

▼他ねねち情報
・1月度メンバー壁紙公開開始

これアウトでは?レベルのサンタに引き続きこれも際どい!
そしてダウンロードしたファイル名がねねちらしい。

・すいちゃんのチャンネルで公開されたショートで・・・

恐らく「Hoshimatic Project」最後のショート動画。
こういう光景が見れるのも最後と思うとやはり寂しくなります

・「ゆくホロくるホロ2023」のホロライブ撮れ高大賞2023に・・・

ねねちも参加したカオス極まる凸待ちが大賞に輝きました

誰がこんなカオスになると予想できたでしょうか
この凸待ちで話に上がっている「mocopi」が後に多数のカオスを生むことになるとは、この時誰も思っていなかったことでしょう・・・


■1/1(月)

▼配信情報
・相関図作り配信

特徴的で優しさが表れる手描きで作られた相関図
新年始めに相応しい素敵な配信と言っても過言ではないでしょう
関係を経て前向きな言葉が沢山聞けたことに感動してました

【見所】
ねねちのオススメ配信って何ですか?と聞かれたら真っ先に勧める程の配信内容でした!
それぞれの良さや人柄をしっかり関わって見てきた上でリスペクトしていることが伝わってくる心温まる言葉の数々!
・相関図作りの過程で「何故ホロライブは箱推しが多いのか?」「ホロメン同士の素敵な関係性はどうして築かれているのか?」がねねちの言葉を通して解ると思います。

ホロメンの相関図作りでのねねち
※見落としているだけでまだまだあると思います。
スバルちゃんもあったにはありましたが、画面サイズの都合上などの理由から完全に情報が確認できないため残念ながら断念。ハジケリストという形では紹介していることを確認しています。ねねちは首領パッチだった?

ときのそら(そらちゃん)

相関図というよりは仲良し表で「Hoshimatic Project」仲良くなったメンバーとして!(1:17:05~)
楽屋で話したりムードメーカーの二人(まつねね)であることを話されています


さくらみこ(みこち)

桃鈴家としてメルちゃんと一緒に。絡みやすく波長が合う妹として!(35:05~)
マリオが次女に食い込んでみこち自身四女になったりしてましたがそれは

白上フブキ(フブキちゃん)

謎解き脱出部のサブメンバーとして!(46:10~)
過去の雑談で遊んでいる話も結構聞き一緒にいる機会も多い印象です

赤井はあと(はあちゃま)

「ぴーかーぶぅ」として、遊園地に始めて行ったかも?な絡みやすい友として!(2:11:38~)
遊園地に関して調べてみると2年前一緒に遊園地へ行っていたのでその時かもしれません

宝鐘マリン(マリン船長)

タイマンコラボを経て悩みを受ける程に仲が進展!(1:27:04~)
実はライブにお誘いを受けていたことが明らかに※今回は機会が合わず断念


天音かなた(かなたちゃん)

LINEで変なスタンプ選手権をする仲として!(1:08:26~)
スタンプ選手権だけでなく良き先輩としてお話を受けている話は過去にも出ていたりします


▼他ねねち情報
・公式オフィシャルショップでお正月衣装アクスタ発売中!

※在庫自体は無くなった場合、後日補充される可能性があります 


ホロハニのクロスフェードが公開!

ねねちが担当する『同担☆拒否』2:07~から!
ソロMVが2月公開予定になっています!



■1/2(火)

▼配信情報
・『こんこよ24』の企画「ゴリラ人狼」に出演!
■1回目(1:29:33~)

2回目(1:57:21~)※1/3配信ですが続きなので例外

■3回目(7:01:01~)※1/3配信ですが続きなので例外


???「やめなー!」
新年早々何を見せられているんだ・・・?
実は確認できる情報が動きだけという新しいタイプの人狼だった気がしなくもないような
何にせよ手軽に見れる地獄としてオススメです!

【見所】
・3部構成で送る言葉・動き・名称・役割とあらゆるところまでカオスな人狼!先日カウントダウンライブのアイドルと同一人物なんですほんとです
・開始直ぐにゴリラ語が崩れ去り人語が度々飛び出すねねゴリラ。しかしこれは伏線だった・・・?
勘違い困惑ねねゴリラの表情変化、とうとう人語にツッコミが無くなる異常事態に。でも続きが見たくなる、笑いありの楽しい地獄だったのでした。

※試しに目を閉じて議論シーンを聞いて見てください。何言ってるか意味不明になります。字幕と言語って大事!

▼他ねねち情報
大神ミオ(ミオちゃん)の占い配信での結果!(2:36:30~)

毎年恒例よく当たることに定評のあるミオちゃんの占い!2024年のねねちの結果は如何に?
※以下は結果を文章にしたものですが、自身が聞いて内容をある程度そのままに書いたものですので詳細は実際に聞くことを推奨します。

【総合】
不完全燃焼感を感じているかもしれないが、それが新たな一歩を踏み出す一年になるのかもしれない

【健康】
ちょっと不本意な結果になるかも?素直に結果を受け入れた方が良い

【仕事】
仕事はあってやる気もあるが、脇の甘さが出てしまうかもしれないので詰めてしっかりと!

【運】
今年は良くない(後悔が付きまとう)楽天的に考えておくと吉

【アドバイス】
欲を持たずに現状に満足すること、お金で手に入らない友達などを大事にすると良い年になるかも。総合を踏まえると2024年は準備年!



■1/3(水)

▼配信情報
・(1/2~1/3通してこんこよ24でのゴリラ人狼出演のため、1/2の項目を参照)

・TikTok更新

表情変化の多さ、好きです


■1/4(木)

▼配信情報
・龍が如く0 第1話

前からの良さはそのままに新シリーズ始動!

【見所】
・ねねちの「龍が如く」再び!また筋が通っちゃいますねこれは!漢字よわよわっぷりを存分に発揮して器用な読み間違いをするところも相変わらず。
・エネミーコントローラーばりの音声コマンド入力式カラオケなど、そんなつもりはないだろうにシリアスな笑いと化してしまうのもこのシリーズ実況ならでは。
ポータブルケジメセットとかいう嫌すぎるひみつ道具みたいなパワーワードが何時飛び出してくるか予想できない面白さも!

前シリーズ「龍が如く極」

記念すべきねねちの初ストーリー物実況となった「龍が如く極」
ねねちの父(パパち)の容姿が嶋野となったきっかけだったり、一見弄り散らかしていると思えば人物をよく見ていて感情移入していること、物語にはハッピーエンドを望んでいることが良く解ったシリーズとなりました。
ちなみに始めたきっかけが「ゲームに悩んでいた時スバルちゃんにムシキングが出来るからオススメされた」というもの。・・・ある意味間違ってはいませんけど運命的な出会いにはなったのでは。

▼他ねねち情報
・「こんこんこよーて」で金玉(ねねポルの話題)
※フブキちゃん視点(33:40~)
※こよりちゃん視点(34:54~)
話す内容自体は同じなためキn・・・色違いフォレトスを引いたフブキちゃん視点のみ

ポケモンカードの色違いフォレトスを引いてからの発言ですが、ねねポルの二人で色違いフォレトス・シガロコ探しの配信をしていた時があります。

色違いが金色だから仕方ない
タマタマの色違いが金色なところとか確信犯ですしおすし


スバルちゃん告知なし凸待ちでスカイダイビングへ連行予定に
(38:26~)

まつりちゃんがスバルちゃんで凸待ちでの話し中、しれっと春頃にスカイダイビングへ連れていく予定に。濁点付きの悲鳴が聞こえてくるようです。
ねねち、グッドラック!



■1/5(金)☆キラキラ金曜日☆

▼配信情報
・ねぽらぼ3周年お披露目リレー配信
※今回はねぽぼの3人で!
■ししろん枠


■おまるん枠


■ねねち枠


おふざけはありながら暖かさも感じられるお披露目なのでした
ねぽらぼで揃って映る時をゆっくり待ってますよ!

【見所】
・ねぽらぼ3周年ということでお揃いアクセサリー(プリンセス)お披露目をリレー形式で!ラミィちゃんは休養中のため復帰後お披露目に。
・ねねちはドリっているお嬢様・お姫様スタイルですわ。ティアラもついてねっ子を頭で栽培していましてよ。でも下半身はテレワーク(下半身丸出し)スタイルですわー!
・ツッコミ、ストッパー、仕切り役となるラミィちゃんが不在により止まらないねぽぼ。気に掛ける言葉の数々からも一人として欠けてはならないねぽらぼだと改めて思うのでした。

ラミィちゃんが快復するまでゆっくり待ってます!

お披露目・周年ということは!
▼ねぽらぼ3周年記念グッズ販売開始!

ねぽらぼがお見送り・お出迎えしてくれる玄関カーテン最高では?
アクリルキーホルダーでは4人だけのシャッフルメドレーが出来ますね!



■1/6(土)

▼配信情報
・龍が如く0 第2話

前シリーズで話に上がった名称(近江連合など)もしっかり記憶していて嬉しみ

【見所】
・すっかり敵対する人間はお小遣いと思うようになった「龍が如く0」シリーズ第2話!とはいえ常にボコボコに出来るわけでもなく・・・。
・尾田戦のトンファーを見て「何か持ってる!楽器?」⇒「楽器じゃない!メリケンサックだあー!」全 部 違 う
・真島編ではパーティ席で混ざりたくなっちゃったり、真島の再登場に大喜びしたりと可愛い姿も見られます


【今週のまとめ】

 時期が時期ではありますが明けましておめでとうございます! 
 年末年始からライブに配信、お披露目とねねちの情報が盛り沢山でした!
ライブでは立派にAチームセンターを務めて輝く姿、配信では関係性の広がりからの成長いつも通りのねねちらしい動きと面白さ、お披露目ではまだ全員ではないもののお揃いアクセサリーで可愛いところが見られたりと嬉しいことラッシュでしたね!
 約2年ぶりとなる「龍が如く」シリーズが新たに開始されたのも嬉しいです!「龍が如く」はねねちにとって初ストーリー物のシリーズであり、多くの人にねねちがストーリー系のゲームを進めていくのを見たいと思わせた作品だと思います。同時視聴の時もそうですが、登場人物・物語をしっかり考察してくれるの凄く良いんです。
 そして相関図作りから大きく前向きな変化が見られたねねちの2024年は一体どのような年となっていくのでしょうか。それらを知るために2024年も応援し続けないとですね!


▼ねねプロ入社(チャンネル登録・メンバー登録)は下記からどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?