見出し画像

私がいなくても、世界は回る。だから考えること。

とうとう罹ってしまった、例の感染症。

咳や喉の痛みはないものの、頭痛の酷さと軽度の微熱。
ここ数日は連勤で出ずっぱり。残業や呼び出しはあったが、職場以外どこにも行っておらず心当たりがない。
「もしや……」「まさかそんなはず……」
そう思いつつ、自宅にある検査キットに久しぶりに手をだす。

ん?
出てる?出てるのか、これは?
職場で何度も見てきたプレートに目を凝らす。うっすら2本線が出ている。
あぁ、コロナだ。
という訳で、現在療養中。
体調がだいぶ治まったので、今こうしてnoteを書いている。

今まで罹ったことがなく、避けて避けて通ってきた。
職場で感染対策の統括的役割を担っていたので、人一倍気をつけてきた。
だけど罹ってしまった。
まぁそこは仕方ない。今となっては、誰もが罹る可能性があるから。

療養中の今、思うことがある。
私がいなくても、職場は回ってる。
それがいい。それでいいんだけど、私がいなくてもいいなら、私がそこに留まる意味ってあるのか。

家に職場の仕事を持ち帰り、月の半分が夜間待機で呼び出し待ち。その結果、睡眠時間を削られている。今の生活スタイルのウエイトのほとんどを仕事に割いている。

本当に私、このままでいいのか?
このペース感で、今の仕事をあと何年できるんだろう?
療養期間、ずーっと頭をぐるぐる巡っている。
同じ時間を使うなら、自分が好きな時間の使い方をしたい。
今の仕事は好きだ。だけど、生涯をかけてできる仕事だとは思わない。

新しいところに飛び出すタイミングなのか。
複業フリーランスも選択肢の1つかも。
1度きりの人生。楽しそうと思う方に舵を切っても悪くないよな。
そのための知識の耕し、種まきを今は頑張る。
その前にコロナを早く治せってな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?