見出し画像

『居場所が無い』と感じるのは思い込みなの❓

皆さんは『居場所が無い』という感覚を味わった経験はありますか?

自分だけ孤立してる…

なんだか一緒にいるのに孤独感を感じる…

などなど。

えー、結果から言うと思い込みなんですが…

ちょっと掘り下げてお伝えします。

愛着障害者の特徴の1つに"居場所が無い"と感じる人が居ます。

幼少期、子供にとっての居場所は"家"です。

幼少期に、我が家が"自分の居場所"と感じられなかった人は、大人になっても"居場所が無い"と感じる方が多いです。

『自分は無条件にここに居てイイ!(´ω`)☆』と感じられる経験を経て育つと、自分の"居場所感"が身につき、そこから卒業式出来ます。

ちゃんと"居場所感"を感じられる温かい家庭で育って大人になると、それまでの自分の居場所を出て、自分の居場所を自分で作れるようになり、居場所が無いという感覚を感じることはありません。

この感覚が分からない場合は、思い込みだと思えませんね。

"居場所感"が身に付かなかった場合、人と人の繋がりを『支配関係』だと思いこむ傾向があります。

親に支配される子供。

会社に支配される従業員。

先生に支配される生徒。

イジメっ子に支配されるイジメられっ子。

など、"上か下か"という関係性でしか人と付き合えなくなる傾向があります。

【他者との境界線】と【自己愛】の欠如です。

ですが、それは全て[本当は]思い込みなので、どんな自分でも受け入れられるようになれば"居場所が無い"という感覚は消えます。

支配関係の人間関係で考えた場合の居場所って『誰かが作った場所に、自分を受け入れてもらえる場所がある』(依存)って捉えてるということです。

誰が居なくても、自分が作る場所があれば居場所はあります。

『自分はここに居て良い』

『誰かの支配下に入る必要は無い』

そう思えたとき、"無い"というのは思い込みであり幻想だと気付きます。

今からでも遅くありません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『ぴろちゃんってだれやねん!』って方は、ぴろちゃんってこういう人🔫→自己紹介をします!も覗いてみてね♪

Twitterr【☆ぴろちゃん社長☆ココロは童顔です】 ID : @kobayashi_fan もフォローしてもらえたら嬉しいです♪

サポートしていただけたら嬉しいです。 いただいたサポートの一部は、家庭教育学級の講師派遣ボランティアや、その冊子制作の費用に充てさせていただきます。 また子育てに悩む親御さんのカウンセリング等の活動に充てたいと考えています。 僕の記事についてのご意見ご質問もお待ちしています♪