マガジンのカバー画像

FiNC for BUSINESS

37
健康経営 SaaS の 「FiNC for BUSINESS」 をつくっています。 健康管理や健康経営に関するお役立ち情報や、事例 健康経営優良法人認定に向けた変更点や傾向をお伝… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

経済損失3.4兆円!?今こそ考えるべき女性の健康課題と取り組み施策

近年、健康経営の重要性がますます高まっています。 従業員の健康状態の向上は、企業の生産性…

企業の「もったいない健康投資」3選

労働人口の減少や、人的資本経営の推進から 「人材への投資」「人件費の位置づけの変化」など…

健康経営優良法人 令和5年度傾向と6年度の調査票方針まとめ

2024年3月11日(月)に、健康経営優良法人2024が発表されました。 認定されました企業様おめで…

健康経営で成果が出るためにFiNCが健康管理アプリで支援している3つのこと

・導入しても従業員に使われない ・使うのは元々健康意識の高い人だけ ・イベント時のみ利用が…

健康経営で活用する健康管理アプリのメリットと選ぶポイント

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」) ウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

健康経営度調査フィードバックシートの活用方法

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

健康経営優良法人(大規模法人) 令和5年度の進捗と今後の方向性

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティング&セールス部の赤羽です。 2023年10月13日(金)17:00提出締切でした今年の健康経営優良法人の申請に関する数値速報と、今後の健康経営の方向性にいてまとめます。 (※経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 健康投資ワーキンググループ 事務局説明資料 参考) 1.今年度の回答件数令和5年の回答数は、3,523件(前回比+354件) そのうち、

令和4年ストレスチェックの傾向

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ⑦最終回 ~新型コロナウ…

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ⑥ ~生産性低下防止のた…

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ⑤ ~女性特有の健康課題…

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ④ ~仕事と育児・介護の…

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ③ ~労働安全衛生に関す…

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティン…

令和5年度 健康経営度調査票 改訂点の背景を知ろうシリーズ② ~業務パフォーマンス指標の開示~

株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のウェルビーイングビジネス本部​マーケティング&セールス部の赤羽です。 調査票の改訂点の背景を知ろうシリーズ第2弾です。 第1弾はこちら 「令和5年度 健康経営度調査票」 今年の変更内容まとめや概要については、こちらのnoteをご覧ください。 今回は、変更ポイントの中の、「業務パフォーマンス指標の開示」について背景や狙いについてまとめていきます。 業務パフォーマンスは何を指しているのか・・・ ・アブセ