マガジンのカバー画像

発酵食品ソムリエ取得に向けたアウトプットマガジン

12
手前味噌の作り方や発酵食品の効能の紹介、納豆テイスティングコレクションなど連載していきます。昔から母の手作り発酵食品を食べて育ち、調理学校でも理論は勉強していましたが、改めて「発… もっと読む
運営しているクリエイター

#納豆菌

納豆テイスティング②酒田納豆|粢納豆小粒|過激にうまい!いいなっトウッ!

前回に引き続き、今回も大好きな納豆をテイスティングし、感想記録を残していきます!これをすると、どんどん納豆を味わう「舌」が鍛えられていくのを感じます!(笑) ということで読者様にとっては、この記事をお読みいただくと、今後納豆を味わう際に、今まで以上に 「納豆ってこんなに旨みがあったのか…」 「納豆のタレって醤油と出汁の香りがこんなにするんだ…」 など、今まで以上に納豆の味わい方に繊細になる…かも知れません。 納豆そのものにも「匂い・食べ応えの強弱・大豆感・口あたり・

納豆テイスティング①下仁田納豆さん3種の大きさ違い&ふわふわつゆだくの「納豆丼」

「最も好きな食べ物は?」と聞かれたら即答で「納豆!」と答える私です。5歳の頃からいつだって納豆1パックで幸せを感じて生きてまいりました。 そんな納豆好きの「発酵食品ソムリエ」資格勉強中の私が、自分のために、自分の楽しみのためだけに(強調)、読者様のニーズ全く考えず、ただただ納豆を美味しく食べて感想をもらすだけのテイスティング記録です。が、きっと読んでいくうちに、日々の納豆への意識がねばねばと高まっていくと思われます。 ちなみに前回の記事では、納豆の健康効果や素晴らしさにつ

納豆菌の学名のかっこ良さたるや!彼らは最強菌だった。

最後の晩餐で何が食べたい?私の母に記憶によると、イヤイヤ幼児期の私は毎日、納豆とクリームパンしか食べなかったそうです。 今でも、「最後の晩餐で何が食べたい?」と聞かれたら私はたぶん「納豆巻き、または納豆」と答えます。それくらい納豆と共に歩んでここまで参りました。 ねばねば。 さて、本題です。 納豆菌の学名のかっこよさたるやお勉学中の「発酵食品ソムリエ」のテキストに登場し、初めて知ったのですが、納豆菌の学名は、Bacillus subtilis var. natto(バチ