見出し画像

富山・金沢への旅 : 北陸

Hej! 知美です。

昨日からぐっと冷え込む関東近郊。
愛犬の散歩にUGGのムートンブーツが手放せなくならなくなりそうです。
一気に秋から冬の装いに、チェンジしましたね。

さて、私は先日1泊2日で富山金沢の旅に出かけました。
北陸地方はコロナかもあわせて4回くらいはリピートしています。
土地の空気感が非常に私の体と心を満たしてくれるのです(わかるかな)
東京も横浜も好きですが、やはりその土地の歴史なども含めて縁があるところには
呼ばれることが多いみたいです。

さて、富山で一泊した後翌日は金沢観光に一人出かけることにしました!

紅葉が非常に美しく、尾山神社を参拝。
中吉のおみくじ(招き猫)をいただいたところで(ガッツポーズ)
金沢城方面へと歩いて行きます。

なんの花でしょうか。ガーベラの仲間かな?


金沢城で行われていた光のアートショー。

チームラボ
アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、そして自然界の交差点を模索している国際的な学際的集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。

チームラボは、アートによって、自分と世界との関係と新たな認識を模索したいと思っている。人は、認識するために世界を切り分けて、境界のある独立したものとして捉えてしまう。その認識の境界、そして、自分と世界との間にある境界、時間の連続性に対する認知の境界などを超えることを模索している。全ては、長い長い時の、境界のない連続性の上に危うく奇跡的に存在する。

(HPより抜粋)


金沢城 チームラボ


様々な色とりどりのライトが金沢城を美しく照らしていく。
開演直後に現場でチケットを買って入場。

観光客も多くスペインやオーストラリアからのグループ客で賑わっていました。
日本への旅行客はリピーターが多いらしいのですが、最近は北陸地方への
人気が高まっているようです。

タイムスリップ?!
ウサギの卵?手で触ると色が変わって綺麗でした!
金沢城も不思議なオーラを放つ


家族でも恋人とでも非日常をゆっくり味わい方はぜひ訪れてみてください♫
今回は旅日記をまとめてみましたー!

そろそろ音声配信も準備しますね!

Vi ses snart ♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?