見出し画像

【キャラクター3選】東南アジアで大人気?!

こんにちは! 株式会社figfigです。
弊社は輸入やタイ・シンガポールをはじめとした東南アジアに向けて越境EC事業を行っています。

本日は東南アジアで今熱いキャラクターを弊社独断で3つご紹介します!

1. サンリオキャラクター

ハローキティ、マイメロディをはじめとするサンリオキャラクターは国を問わずアジアで大人気ですよね!

日本でもコロナ禍以降、年代を問わず推し活がさかんになっているように海外でもK-Popの流行をはじめとした推し活が人気です。

サンリオには「エンジョイアイドル」という推しを楽しく応援する下記のようはグッズシリーズがあり、ぬいぐるみやキーホルダー同様に人気が高いです!

  • うちわケース

  • アクリルスタンドポーチ(推しのアクリルスタンドをポーチにいれて持ち歩ける)

  • チェキ・トレカホルダー

  • チケットホルダー など

また、日本では懐かしいマロンクリームなどのキャラクターも人気が高いですね!

現地の方はSNSで情報を仕入れられているようで、私たちも驚くほど最新の情報を素早くゲットされています。

2. モンチッチ

モンチッチも懐かしいキャラクターじゃないでしょうか?!

大人になってからは正直疎遠になっていたキャラクターですが…海外で大人気のようで現場調査として日本の取扱店舗に行ってみても売り切れ。海外の方がお土産に購入されている光景をSNSでもよく目にします。

特にキーホルダーが人気が高いようです。
また、限定品やご当地モンチッチも人気のようで画像付きでお問い合わせをいただくことが多いです。

現地の方が仕入れて販売されていることも多いようですがかなり高額だとか、、、

3. すみっこぐらし

日本でも人気が高いすみっこぐらしも東南アジアで人気が高いです。

San-Xさんのキャラクターは人気が高く、都内のショップでもお土産を買いに来ている観光客の方がたくさんいらっしゃいますね。

すみっこぐらしのグッズはマスコットやキーホルダーから文房具、ランチボックスまで幅広くありますが、実用的なパスケースやバックなどに付けられるキーホルダーが人気が高そうです!

最後に

今回は弊社独断で東南アジアで人気が高いキャラクターを3つご紹介しました!

日本にはインバウンドで海外から観光に来ている方がたくさんいますので、Webでの検索だけでなく実際に街に飛び出してみると意外なニーズが発見できるかもしれません!

他にもどんなキャラクターが人気が高いか気になる方がいらっしゃいましたらぜひお気軽にお問いわせください♪

【お問い合わせ窓口】
メールアドレス:reception@figfig.jp
HPフォーム:https://figfig.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?