見出し画像

花の名前

温室で見た花
珍しくて足が止まった。なんかプラスチックにも見える。色はだんだん濃くなるらしい

オオバヤドリノボタン 舌噛みそうな名前だけどこれがなんと日本語

大葉宿野牡丹

植物の名前ってカタカナばっかりで、全部外国語かと思う。漢字で見たら牡丹の仲間とわかる。
どこから見ても牡丹には見えないけど、、

学名メディニラ マグニフィカ
マグニフィカは規模が大きいと言うことだそうで、たしかに大きい!

フトモモ目!

フトモモ!!

表面がツルツル。時が経つほどに赤くなるそうです。

植物の名前、カタカナだけ見ていると訳がわからないけど、実はけっこう日本語なんだね。

こちらはヒイラギトラノオ

葉が柊に似ている。漢字は柊虎の尾。

花の名前にはいろんな気持ちが込められているのね。

この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?