見出し画像

webマーケティングで店舗集客が難しい理由

店舗集客をお願いされることはけっこうある(というか最近めっちゃ多い)んだけど、結論、webマーケティングとかデジタルマーケティング(デジマ)での店舗集客はムズイ。

これは難しいってことであって、相性が悪いということではないんだけど、、、

各施策に「再現性」がないって印象。

例えば、sns(インスタ)がめちゃくちゃうまくいって、テレビにも出たっていうお店がある。

ノリのいいオーナーさんで、お店に来たお客様との会話をインスタで発信するっていうのがハマって、20-30台に一気に人気になった。

だからといって、これを同じように他のクライアントにも提案できない。(たぶんやってもうまくいかない)

マーケの施策でいくと、sns運用みたいなカテゴリーに入ると思うんだけど、だからといって、「snsやった方がいいですよ」みたいなのは違うと思う。

sns運用代行業者に月額20万円払うにしても、「うちのサービスはsns運用と相性がいい」って分かってからの方がいいのは言うまでもない。

やれば当たるかもしれないし、はずれるかもしれない。

再現性がないんだよ。

そんでそんで、

店舗ビジネスの場合、デジマの戦略よりも、立派や人柄、サービス(内容や味など)、内装とか、その他要素の影響が大きい。

ちょろっとweb広告やったからってそう簡単にはうまくいかない。

インスタ広告やったら集客単価2000円でした!(ltv4万くらいのサービス)

みたいなのを聞くと、やりたくなってしまうものだが、同じ結果を出すことは当然難しい。


店舗集客におけるweb広告の結果は、システムや運用技術の影響というより、立地や店舗周辺の状況(競合や街の雰囲気など)に依存するような感覚がある。


だからこそ、、、

デジマだけのテクニックで集客するのが難しいんだよ。

そう簡単にはできないんだよ。

それができるなら、日本人人気店だらけになっちゃうから。

店舗集客を成功させるにはデジマだけでは不十分だ。


総合的なビジネスへの支援が必要なんだ。

僕が支援したことがある店舗サービスなどたかが知れている。

病院、調剤薬局、クリニック、美容外科、飲食店(居酒屋、バー、カフェ、ラーメンなど)、エステサロン(ネイルや脱毛)、美容院、セレクトショップ、オーダーメイドスーツ、ジュエリー、フィットネス、予備校(塾)、リゾートホテルなどなど、、、

個人店舗から全国チェーンまで、幅広くマーケティングしたことがある。

どんな業種であっても、「それぞれにあった完全オーダーメイド」のマーケティング施策を考えないと、まずもってうまくいかない。


あっちでうまく行ったから、こっちでも同じことやろう。

これはおそらくうまくいかない。

だからこそ、、、
店舗集客の支援をするときには、webマーケティングだけではなく、収益率やビジネスの構造を含めた、より包括的なサポートをするようにしなきゃいけないって感じている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?