見出し画像

【考察】更年期〇〇を解決できるサロンが、これからの時代生き残る

※このnoteはエステサロンで『更年期太り』に悩むお客様に対してどのように対応すればいいのかのヒントを綴っています


わたしが美容業界に入って、ずっと需要が(それも伸び続けている)あるものといえば🤔

それは『ダイエット』

全ての人の永遠のテーマが『ダイエット』で、この悩みは解決できない悩みではないのだけれど、人生一度は悩んだことがあるのではないかと、わたしは思います。

10代や20代の頃は、容姿へのコンプレックスから、ダイエットにチャレンジをし『痩せて可愛くなりたい』とか『痩せて綺麗になりたい』願望で、その願いを叶えるためにあれこれ手を出してみたものの、失敗に終わる😭

さらには、SNSで出回る間違った情報を真似て、拒食症や過食症などの精神的な病気を引き起こしたりする思春期世代もまた多い。

このような食生活をしていたら、不妊の原因につながることを知らない子どもたちが大半だと思う🤔

義務教育での『性教育』できちんとした知識を教えていれば、この国は『不妊大国』にはならなかったのではないかと思うのは わたしだけではないはず。

女性ホルモンは人生そのもの

あなたの人生と共に、女性ホルモンもあなたに常に寄り添って人生を歩んでいる😌

もっとも身近な存在(女性ホルモン)のことを知ることが、あなたの健康寿命を伸ばすカギを握っている

実はその女性ホルモン🤔

体重の変動で大きく左右されることを、あなたはご存知だろうか?

そして、『フェムテック×ダイエット』は、これからの時代もっとも需要が伸びるであろうと、わたしは予想しています🤔

…というのも、実際わたしは『更年期ダイエット』で売り上げを伸ばした実績があるから😳

そう、『更年期世代』の最大の悩みは

・更年期症状が辛くて、寝込みがち
・カラダが思うように動かない
・毎日憂鬱な気分で、落ち込みやすい

カラダが30代の頃のような元気に動き回れなくなる辛さももちろんなのですが…

太りやすく、痩せにくい(痩せない)


これが更年期世代の最大の悩み

更年期太りを解決できるサロンこそが、『これからの時代生き残れる』とわたしは確信しています🤔


◾️なぜ『更年期』は『ダイエット』が必須なの?


わたしのサロンにお越しのお客様のお悩み🤔

✅痩せないと動脈硬化が悪化する
✅痩せないと心筋梗塞のリスクが上がる
✅痩せないと高血圧が悪化する
✅痩せないとメタボになると言われた
✅今、頑張って痩せないと更年期でさらに痩せなくなると言われた

実際、婦人科に通院されている方が大半を占め、婦人科医から『更年期症状が悪化するから、ダイエットしてください』と言われた方ばかりでした。

もし、痩せることができたら🤔

✅動脈硬化のリスクが下がる
✅心筋梗塞のリスクが下がる
✅高血圧症から解放される
✅メタボリスクが下がる
✅二度とリバウンドしない(かもしれない)

お客様の今の悩みを解決できる1つの手段が『ダイエット』

それも『更年期に特化したダイエット』なら、やってみよう!と思うはずです。

40代50代の悩みベスト3は

1️⃣ホットフラッシュ・のぼせ
2️⃣疲れ・だるさ
3️⃣痩せない

この悩みが『ダイエット』で全て解消されることを知らない人がほとんどです。

『ダイエット』はただ、体重を落とすためのものではありません。

更年期世代が『ダイエット』を続けることで得られるメリットとして考えられるのは、以下のとおりです

✅体重管理と代謝改善: 更年期は、女性の代謝が低下しやすくなり、体重が増加しやすくなります。適切なダイエットを行うことで、体重を管理し、代謝を改善することができます。これにより、体脂肪の蓄積や生活習慣病のリスクを減らすことができます。

骨密度の維持: 更年期は骨密度が低下していきます。適度な運動とバランスの取れた栄養摂取によるダイエットは、骨密度を維持するのに役立ちます。特にカルシウムやビタミンDを含む食事は骨の健康をサポートします。

心血管の健康促進: 更年期は心血管疾患のリスクが高まります。心臓に負担のかからない健康的な体重や、心臓に良い影響を与える栄養素を摂取することは、心血管の健康を促進するのに役立ちます。

ホルモンバランスの改善: 適切な栄養摂取や運動によるダイエットは、ホルモンバランスを改善するのに役立ちます。特定の栄養素や食品がホルモンの分泌や代謝に影響を与えることがあり、それにより更年期の症状の軽減やホルモンバランスの改善が期待されます。

心理的な健康への影響: 適切なダイエットは心理的な健康にも良い影響を与えます。体重の管理や健康的な食生活は、自己イメージや自己肯定感を向上させ、更年期のストレスや不安を軽減するのに役立ちます。

すでに婦人科医から『あなた痩せないと他の病気のリスクが上がる』と脅されているので😂

ダイエットに対するメリットについてはある程度の知識があると思ったほうがいいです。

ですが、『ダイエット』を続けるメリットについて詳しくは知らないはずです🤔

その理由については先ほどの内容を理解し、説明することが重要になってきます。


◾️更年期世代が手っ取り早く、簡単に痩せる方法


誰もが『楽して手っ取り早く痩せられたらいいのに』と思っています。

何度もダイエットにチャレンジし、失敗ばかりしている人の心理として

ダイエットは『食事制限』で『辛い』というイメージを抱いています。

今までのダイエットの大半が↓

✅食事制限
✅カロリー制限
✅ハードな運動

そして、人は『環境の変化を嫌う』生き物です。

今までの食生活を見直すことも、実はものすごく不安がつきまといます。

はじめの一歩に踏み出せず、ダイエットをためらう人もいます。

または、『薬物療法』で更年期症状が改善できるのであれば、別に『ダイエット』をしなくてもいいと思っている人もいます。

でも本心は違います😌

『痩せないと(体重を落とさないと)』自分は『健康』にはなれない ということを知っています。

そして、誰もが同じダイエットを望んでいるわけではありません🤔

✅体重が落ちればそれでいい(食生活の見直しはしたくない)
✅体重を落とすために食生活を見直して、健康な食生活を送る術を身につけたい

どちらを望んでいるのかを、まずは確認すべきです。

手っ取り早く楽してダイエットがしたいと望むお客様がいるのであれば、『規則正しい食生活』についての説明をしても、アドバイス通りに実行しません。

わたしの経験上100%断言します。

そのお客様は『手っ取り早く痩せたい』ので、その方法を教えてあげればいいだけのことです。

そして、ものすごくシンプルな方法です😌

✅睡眠時間は7時間〜8時間は必ず寝ること
✅食事はよく噛んで食べること
✅お腹が空いた時だけ食べること

これはあくまでも『体重を落とす』ことだけにフォーカスしています。

更年期の症状が緩和されるかというと、それは正直わかりません。

当の本人は『好きなものを食べて痩せたい』のですから、体重が落ちたとしても、更年期の症状は良くならないと思います。


◾️体重が落ちてから、更年期の症状と向き合うための『食生活』を教える


お客様の願い(体重を落とす)を叶えることで、エステティシャンやセラピストは『信頼』を勝ち取ることができます。

『あなたを信じるわ』

信じてもらえて初めて『更年期の症状』と向き合うためには『食生活を整える』ことが大事であることに理解を示してくれるようになります。

ひとは1度に全ての悩みを解決することはできず、目の前の最重要事項の悩みにしかフォーカスしません。

先ほどの流れからおわかりいただけたと思いますが🤔

とりあえず、好きなものを食べて手っ取り早く痩せたい

という願いを先に叶えてあげましょう。

痩せた(体重が落ちた)願いが叶っても、『更年期の症状』は一向に和らぐことはないでしょう。

だから、次の悩みに立ち向かおうとします。

『更年期症状』という悩みに対してです。

遠回りしているようにしか見えないかもしれません。

ですが、まずは1つの悩みを解決してあげることが先なのです。


◾️食べないと痩せないのが現代の常識


更年期世代の『ダイエット』の常識について、あなたはご存知でしょうか?

✅食事制限
✅カロリー制限

だと思っている更年期世代が本当に多いです。

その理由はなんだと思いますか?

✅過去の経験: ダイエッターの多くは、過去にカロリー計算や食事制限を行った経験があり、それが体重減少に成功した経験をしているから。このような経験から、カロリー制限が体重減少に効果的であるというイメージがあるからという理由。

一般的な情報: ダイエットや健康に関する情報は、メディアやインターネットを通じて広く共有されています。多くの場合、カロリー制限や食事制限が体重管理やダイエットのカギを握っているので、それが成功の秘訣であると考えている人が多いという理由。

シンプルさと直感的な理解: カロリー計算や食事制限は、比較的シンプルで直感的に理解できる内容だから。食べる量を減らし、摂取カロリーを制限すれば体重が減るという考え方は、一見すると論理的で理解しやすいため、多くの人がこの方法を取り入れてしまっているという理由。

一時的な結果への期待: カロリー計算や食事制限は、比較的短期間で結果が現れることがあります。体重が減るという即時の効果を期待して、このようなアプローチを選択する人が多いから。

思春期世代だったら🤔一歩間違えると『拒食症』の原因に。

更年期世代だったら🤔骨粗鬆症まっしぐら&ホルモンバランスの乱れによる更年期症状の悪化の原因に。

どちらにしろ、間違ったダイエット方法であることを伝えなければなりません。

わたしのサロンで3ヶ月間で平均-7kgの減量に成功しているお客様に伝えている最初のアドバイスは何かというと🤔

「1日3食もりもり美味しくご飯が食べられて、お腹いっぱいになったらそこでストップすること。ハードな運動をする必要もない(適度な運動は必要だけど)し、しっかり寝て起きての生活を続けることが、ダイエット成功の近道です。」

わたしにもできそうだな、続けられそうな内容だな…とファーストステップでできると思ってもらえる内容を提示することがもっとも重要です。

ダイエットは継続することで、結果を出すことができます。

まずは、お客様ができること、続けられることだけにフォーカスをし、コーチングすることが重要になります。



▼▼▼▼▼▼▼▼▼


佐方ともみ 
美容業界29年目 エステティシャン
IOB認定オーガニック専門家
食べて痩せるオーガニックダイエットBioeat(ビオエット)®︎協会代表
フェミニンケア×更年期プラクティショナー養成講座主宰兼講師

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?