見出し画像

YouTube動画5本目にしてようやく。

動画編集を本格的にやるようになって、YouTube動画の5本目が今朝、仕上がった。
今回は30分弱の長さで、一般的には長尺といわれる長さだと思うけれど、わたしにしてみればこれまで1時間近くの動画ばかり編集してきたので短い部類に入る。

編集が終わって、全体を見返すときも30分と思うと気楽だ。
あぁこんなに楽なの〜!!!
短いって良いわぁ。

過去に1時間弱の動画編集をしてきたときは、2週間近く時間をかけてきた。
これでも精一杯だったんだけど、もっと早くもっと早くと急かされて、いろいろぐちゃぐちゃになったまま、次々と手をつけていったものだから、ファイルの整理もままならない。

現時点での目標は、1週間に1本の動画を公開すること
そのためには、1本目のような2時間半とかそういうのは、ぜーっっったいに、無理。
じゃ、何分の動画なら大丈夫なの?

・・・と言われても。

自分がどのくらいのスピードで作業できるかが、まったく予測できなかった。が、これでやっと「30分の動画なら1週間あればOKよ」と言えそうな感じになってきた。

これまでの動画編集にかかった時間を見てみると、おおよそ

◯本目:動画の長さ/編集にかかった期間
1本目:2時間23分/2週間以上(そもそもPCを新たに書い直したから、いつからいつまでが編集に費やした時間なのかが不明)
2本目:48分/15日
3本目:58分/13日
4本目:51分/12日
5本目:26分/5日とちょっと

こんな感じ。

公開したタイミングでいうと、1本目を出してから、2本目の撮影をするまでに少し日数が経過してしまったので、2本目の編集を終えて公開するまでに1ヶ月近く空いてしまった。
そのあとも、撮影は終わっているのに編集に着手できないこともあって、常に予定遅れが続いてしまい、定期的な公開ってほんと難しいなぁと思った。


今回はやや短めの動画だったというのもあるけれど、いちおう予定していた
「前回の公開から、ちょうど1週間での公開」
が余裕を持ってできそうで、ホッとした。

そうはいっても、まだまだ課題は山積み。
またあとで調べなきゃと思っているけど、Premiere Proの「プロジェクトマネージャー」で、編集が終わったプロジェクトをまとめる作業をしたいのに、エラーになってできない。

過去の1本目、2本目、と終わったものはさっさとまとめて外付けSSDへデータを移動させたいのに…。
原因不明。
いちばん大変そうな1本目は、すんなり行ったのに、2本目からはぜんぜんダメ。1本目は尺が長いだけで、編集自体は超シンプルだったから、問題なかったのか。
わからん。

最悪、プロジェクトマネージャーでまとめられなくても、たぶんもうそのプロジェクトを編集しなおすとか、他で再利用するとかはなさそうだから、そのままをコピーして保存しておこうか。

久しぶりにプロジェクトファイルを開いてみたけど、ぐっちゃぐちゃなので、どういう意図でわたしこんなふうにしたんだ? と、もう思い出せないことも笑


ファイルの整理はぼちぼちやっていきましょうかね。

ということで、今日はひさびさに
「あぁ動画編集、今日中に少しでも進めなくちゃ…」と切羽詰まることなく夜を過ごせそう。
早く寝よう。




よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!