見出し画像

【同人女の戯言】イベント会場は夢の国なんだよ

こんにちは、赤ちゃんを抱えて東西奔走するあまり、バズってるネタへのキャッチアップが遅れている同人女です。

とりあえず、お友達が憤ってた話題のこの記事の話をします。

うん、わかる。(書いてる人の味方から入る)

わかる、わかるよわかる、イベント参戦するようになって10年超えてるけど、言いたいことはめっちゃわかる。会場はうっすら汗臭いし、マンガ同人女の感情みたいなキラキラしたやつはフィクション。
そうだよね。
でも、みんなが反論したくなるのも、炎上する理由もわかるよ、伊達に10年以上イベント戦士やってない。俺は筋金入りのオタクだからね。
まあ、そもそもイベントは創作で交流する場であって、容姿服装云々を言うなメインストリームじゃねーぞ、という話もあるんだが、とはいえみんなの服装や化粧がとんでもなかったらびびるよね。
創作での交流だけならネットや通販、オンイベだけでもいいわけだし。あえてリアルイベントに行くなら容姿や服装が気になるのは当然だと思う。
主は自分のこと「性格悪いから〜」そういう風に斜に構えて見ちゃう、みたいに言ってるけど、大丈夫、性格悪いからじゃないよ。

貴様、〝醒めて〟いるな?

ってことなんよ。
あのね、主。イベント会場と、会社や一般社会の綺麗なお姉さんを比べてはいけないのよ。
何故ならイベント会場は非日常。夢の国であり、ピューロランドだから。

「デデニー行ったら可愛くもないすっぴんメガネが普段着みたいな服にスパンコールキラキラのミニーちゃんの耳つけてたんだけどw」

って、言うの、無粋じゃん?

「ピューロで、いかにもメンヘラな女がマイメロのグッズ持って、ぴえん🥺とか言ってたんだけどw」

なーんて、言ったらさ、
まあ内心思うだけならまだしも、記事にして投稿しちゃったら、そりゃ炎上するんですよ。
悪いのはすっぴんでもメンヘラでもなく、夢の国に現実を持ち込んで、それを「私性格悪いから〜」で正当化して記事にしてしまった主ってことになる。仕方ない。
もちろん、そういう変な人が、会社とか大学にいたら言っていいよ。それで評価していい。社会はそういう場所だから。公なのにバウンドコーデとかコスプレとかキャラグッズとか、そんなんでゴテゴテ固めててメイクとかのバランス悪い人がいたら。誰だって会社にミッキーの耳つけて出勤してる人がいたら頭がアレだと思うじゃん。同じだよ。
でも、多分イベント会場にいる変なカッコのオタク、平日は地味〜なカッコして地味〜なメイクしてひっそり日陰で生きてると思うよ。アピールするとして、会社のデスクに推しのアクスタ一個置くとか、鞄の底にぬいを入れてるとか、その程度じゃないかな。
現実には見ないようなとんでもないレベルの非常識なオタクがイベント会場に集結してる、というのは誤りだと思う。現実を生きているオタクが、現実を忘れて夢を見に来ている場所がイベント会場なんですよね。

ちなみに、わたし数人、劇団員とか仕事でランウェイ歩くような人とかも知り合いにいるけど、そういう人に限ってイベント会場で見たらバチバチに変なカッコキメてるので、そういう意味でも「常識的な」美人比率はイベント会場では低いと思う。なんていうか、オシャレの上級者ほど、「場に溶け込むファッション」てやつをわかってるんじゃないかと思う。コスプレ、ロリータ、時代遅れのピンクハウス、どこの古着屋で買ったのかわからん服、全身黒ずくめ、スタイルはそれぞれだけど、会場で会うとそんな感じ。で、仕事のあと待ち合わせして飲みに行こうぜ! みたいに集合するとどえらく美人なオフィスカジュアルが出現したりする。

もちろん、トークの内容もそう。
クソデカい声で推しのエッチで非人道的な妄想をトークできるのはイベント会場だから。
私もさ、人見知りだけど、人見知りなりに、挨拶がわりのように「あ、あの、不幸な美少年が異様に好きで…趣味は凌辱です…」って名乗ってるわけですよ。性癖の開示は名刺交換みたいなもんだと思ってるから。当たり前だけど、イベント会場の外ではそんなこと言わない。初対面の人に陵辱とか抜かす女どんな非常識な社会不適合者だよw ってはてブに書かれたら、慶應義塾大学の卒業証書と給与明細の角で殴ることができる。オタクであることを求められる場でオタクとして振る舞うことは悪いことではないし、その人がどんな社会背景で、どんな社会的生活を営んでいるかは関係ない。

イベント会場は、現実じゃないのよ。
だから、現実を持ち込んで批評するのは筋違い。常識人ぶっても意味がない。「夢の国」であることが暗黙の了解だから。

とは言っても、いきなり場に溶け込むのは難しい。
主は初心者だから、夢の世界の夢っぷりに圧倒されて、現実を忘れられずにびっくりしたんだと思う。びっくりしすぎて記事にしちゃう気持ち、わかるよ。創作する人ってそういうもんなんだよね。才能あるよ、主。

炎上したけど、私は個人的にはそう思う気持ちもわかるし、感想を抱くのは悪いことではないと思う。
でも、もし、ぬいぐるみをカバンの底から外に出してみたり、グッズを堂々と持ってみたり、ロリータや和装、コスプレみたいな衣装を楽しんだり、してみたいなーっていう気持ちが少しでもあったら。
バカやってもいいし、常識的に考えたら変なことでも、イベント会場という場所なら許容してもらえるんだ! っていうことを信じて、ぜひ自分を解放して楽しんで欲しいな、と、思う。

イベントは楽しいぞ。

同人女でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?