マイ

高校教員(2019.4~2023.3、2024.4~)。NZワーホリ(2023.5.2…

マイ

高校教員(2019.4~2023.3、2024.4~)。NZワーホリ(2023.5.28~2024.2.22)。絶賛人生に迷い中のアラサーの備忘録。

最近の記事

NZワーホリ。素敵なパートナーに出会いました。

Hello there! 今月末でニュージーランドへ出発した日から1年が経ちます。去年の今頃はとってもソワソワしてたな。1年って本当にあっという間に経つなと思う今日この頃。 前回の記事には思ったよりもたくさんの方がスキをつけてくれてとても嬉しかったです。読んでくれたみなさま、本当にありがとうございます。 前記事でちらっと書いたのですが、今回は、私がワーホリ生活で一番お世話になって、時間を共にしたパートナーとのなれそめ、そして今後について、ちょっと恥ずかしいけど書いてみよう

    • NZワーホリ。帰国しました。

      Hello there! またもや久しぶりのnote投稿となってしまいました。毎回同じことを書いていますが、本当はもっと記事を書くつもりだったのに。笑 最後に書いた記事の日付は11月。NZ滞在6か月目のとき。 あれから月日は経ち、当初の予定通り、2月末に私は日本へ帰国しました。 NZ滞在は9か月程度、働いた期間はちょうど8か月くらい。帰国して2か月ほど経ってしまったのだけど、記録に残しておきたいという意味でも、ちょっとワーホリ生活後半を振り返ってみようと思います。 202

      • NZワーホリ6ヶ月目。毎日が愛しいと思えるようになってきた。

        Hello there! せめて1か月に1回は記録として記事を残しておきたいなー、と思いつつ、前回の記事から1か月半が経過。記事は書けていなかったけど、でもそれは同時に生活が充実してるからなんだろうなー、と実感する。NZの滞在は5か月が終わって6か月目を迎え、いよいよ残りの方が短くなってきた私のワーホリ生活。 前回の記事で書いたように、仕事では、一緒の時期に入った子たちや後から入ってきた子たちよりも成長が遅いと感じてしまったこと、フェアに扱われている感じがしなかったのが悩み

        • NZワーホリ4ヶ月経過。

          Hello there! ちょっと久しぶりのnote投稿。前回の記事も読んでくれたみなさま、スキを付けてくれたみなさまありがとうございます。 前回の記事から1か月以上が経ってしまいました。個人的にはすごーくあっという間に過ぎた1か月。朝夜はまだ冷えて、寒さに弱い私はまだマフラーが手放せないけど、日中はだいぶあたたかくなって、季節が冬から春に移り変わっているのをはっきりと感じる。先週からサマータイムも始まって、日本との時差は4時間に。 さて、この1か月弱間に起こったことをち

        NZワーホリ。素敵なパートナーに出会いました。

          月曜日は気を入れ替える日。いい気よ舞い込んで来い!

          Hi there! ニュージーランドに来て仕事を始めてもうすぐ2か月。 最初は慣らしだったのか、週4だったシフトも週5~6日になって、仕事で忙しくすることが多くなった。 シフト制の仕事だから、週に働く時間は固定ではなくばらばらなのだけれど、私の場合、月曜日がオフになることが多い。実際、最初の2週以外毎週月曜日はオフで、契約上も一応月曜日はオフになっている。 だから、月曜日に1週間分の洗濯や掃除とかをまとめてやるんだけど、その時に、普段は入れない換気扇のスイッチ(なぜか私

          月曜日は気を入れ替える日。いい気よ舞い込んで来い!

          ニュージーランド独特の表現?

          Hi there! ニュージーランドに到着して2か月が経過しました。 前回の記事からまたいろいろ思うことがあったけれど、今回の記事は、自分の気持ちというよりも、1か月半働いてみて気づいたこと?というか、面白いなと思ったことについて書いてみようと思います。 商業地区で働いていて、近くには学校もあるから、観光客から地元の人まで、お店にはいろんな人が来る。Kiwiのみなさんは、アクセントはすごくイギリス寄りなんだけど、なんだかとても早口な印象を受けます。だから捲し立てられると

          ニュージーランド独特の表現?

          ”ある”ものに目を向ける。

          人生は、ないものねだりをして、それを補うために過ごしていくようなものなのかも、とちょっと前から思っている。 私はまだこれが出来てない、あれが出来てない。 こうしたい、ああしたい。 あれが欲しい、これが欲しい。 海外で暮らしていると、言いたいことをちゃんと相手に伝わるように言うのに母国語よりも労力がかかることがあるから、「~したいのに、できていない/できなかった。」って思うことが普通に生活する上で多くなると思う。 私も、できなかったことよりも、できたことにフォーカスすると

          ”ある”ものに目を向ける。

          毎日ちょっとでもワクワクする。

          Hi there! 前回の記事にもスキを付けてくれたみなさま、どうもありがとうございます。 日本を出発して1か月ちょっと経ちました。 オークランドは本格的に冬が来たという感じで、天気が本当に安定しない日が続いている。1日の中で何回も大雨降ったり晴れたり。まるで私の心。笑  ホームシックはだいぶ落ち着いてきましたが、やっぱりまだふと寂しくなる時もあります。でも同じ気持ちの人もいて、一人じゃないと思えるととても安心する。対面でなくても、励まし励まされながら過ごしていきたいも

          毎日ちょっとでもワクワクする。

          ワーホリ、初めてのお仕事。そしてホームシック。

          Hello there! 前回と前々回の記事、自分が思った以上にいろんな人に見てもらえて、スキを付けてもらってちょっと浮かれている私。笑 みなさまどうもありがとうございます。 インスタでも、NZにワーホリ来ている旨を投稿したら、すごく久しぶりの友達たちから、投稿見て刺激を受けたよー、とか、思い切ったね!とかコメントをもらえたりして、発信して反応してもらえるっていいなー、と改めて思いました。お友達たちもありがとう。 さて、前回は仕事探しをしている中で思ったことと面接につい

          ワーホリ、初めてのお仕事。そしてホームシック。

          ワーホリ。ジョブインタビューと仕事探しをしている中で思ったこと。

          NZに来てもうすぐ2週間。初めての(英語での)仕事の面接が終わりました。 学生時代にバイトしていて楽しかったのと、最初は働きやすいかなー、と思って、こちらのスターバックスの何店舗かに応募していた。昨日、そのうちの一店舗から連絡が来て、面接をしてきました。 ストアマネージャーとの面接は、とってもとっても緊張した。英語がなかなか聞き取れなかったのと、全然うまく話すことができなくて、ちょっと落ち込んだ。英語も頑張らないとね、どうやって伸ばしていくの?みたいな感じで言われちゃった

          ワーホリ。ジョブインタビューと仕事探しをしている中で思ったこと。

          NZワーホリ1週間経過。英語コンプレックスを克服するために。

          本日NZはQueen's Birthdayという公休日でした。こっち(オークランド)に来て1週間以上が経過。住むところは見つかりましたが仕事はまだ見つかっていません。(web上でいくつか応募はしている。) 日に日に寒くなっていってることに、やっぱり季節が逆なんだな、と感じる。 ホテルで2泊してから後は、バックパッカーズに移ったんだけど、これが私にとって最初は苦痛だった。国籍豊かにたくさん人がいるのに、積極的になれない自分がいやだなー、って、ちょっと自己嫌悪。あと、純粋に、や

          NZワーホリ1週間経過。英語コンプレックスを克服するために。

          NZ到着。滞在3日目。

          27日に日本を出発。出発3日前からこじらせてしまった風邪を治すことができないままで、移動中はちょっと苦しかったけど、ゴールドコーストを経由して、ほぼ丸一日かけて、なんとかオークランドに到着。 NZへはあっけなく入国できてしまってちょっとびっくり。笑 もっと滞在の目的とか、ビザのこととか聞かれると思ったんだけどな。出国・入国のスタンプも希望制になってたし、だいぶ簡素化されているのかしら。 ゲートを出たらすぐにsimカードを手に入れて、AT HOPカードも手に入れて、シティま

          NZ到着。滞在3日目。

          充実の週末。

          この2日間、一緒に過ごしてくれた人になんだか感謝があふれている。楽しませようとしてくれるのを感じてとても嬉しかった。みんなありがとう!っていう気持ち。忘れたくないから、ちょっと記録しておく。 まず、土曜日。 早起きして、昨年度見ていた生徒たちのインターハイの応援に、ポカリの差し入れを持って行った。久しぶりの有観客でのインターハイ。体育館のむわっと蒸し暑い感じもちょっと懐かしかった。 3年生はこの大会で引退。男女両キャプテン、同級生がいない(少ない)中、ここまで本当によく

          充実の週末。

          出発を前に思っていること。

          5/27に日本を発って28にニュージーランドに到着する予定です。 今年の年明けに、来年度はワーホリという選択肢もありだな、と思い始めつつ、3月までは高校教員だったから、年度末の怒涛の業務で割と忙しくしていて、”ニュージーランドでワーホリをする”とまでは決めたものの、特にその先は何にも決めていなかった。ビザ下りたらできるだけ早めに出発して、来年度のことを考えると2月ごろ帰ってこれたらいいな、ぐらい。 4月はビザのオンライン申請だけやって、旅行行ったり、久しぶりの友達と遊んだ

          出発を前に思っていること。

          ニートになるまで。

          3月で大学卒業から4年間やっていた教員(臨時だけど)を退職してニートになりました。それまでの経緯をちょっと記録に残しておこうと思います。 まず、昨年10月に採用試験の2次の結果が出た。最下位で不合格。涙は出なかったけれどやっぱり悲しかったし悔しかった。確実にツメの甘さもあった。ここれ終わるのはもったいないと思いつつ、今年で決めたかったから次年度は試験を受けるエネルギーがないな、今は考えられないな、という気持ちでいっぱい。 試験後の私の率直な気持ちはこちらから。恥ずかしいけど

          ニートになるまで。

          わたしの旅行記。八重山諸島は黒島。

          せっかく石垣島という日本でも有数の人気リゾート観光地で仕事をしていたのに、忙しくてなかなか周辺離島をめぐる機会がなかった。 忙しい年度末の仕事を無理やり終わらせて、3月末に一足先に迎えた春休み。4月1日にはもう石垣島を離れることを決めていたから、それまでの残り数日間、最後に離島に行くぞ!と決めて、まず候補に挙げたのは日本最南端の有人島、波照間島。しかし天気が悪く、波が高いとすぐに船が欠航になってしまう。この日も、天気は曇りではあったものの、波が高くフェリーが出ずに断念。

          わたしの旅行記。八重山諸島は黒島。