見出し画像

F1開幕直前!!2021年注目ポイント①

いよいよ今週金曜日!2021年シーズン開幕です🎉🎉

今年はコロナの影響で開幕がオーストラリアから、バーレーンに変更。砂漠のバーレーン・インターナショナル・サーキットで、一体誰が勝つのかワクワクが止まりません❤️


今回は2021年ここだけは注目ポイントを書かせてください!

7年ぶり日本人ドライバー角田

小林可夢偉さんがF1からいなくって、、正直もう2度と日本人ドライバーは登場しないのでは?とおもっていました。というのも現在のF1に出場するためにはスーパーライセンスポイントが40点以上必要でして、これがなかなか難しい。

以前ならメーカーゴリ押しで日本人ドライバー誕生!もありましたが、今はそれは難しく。もともと世界に20シートしかないところが、さらに狭き門に。。

だからこそ今回の日本人ドライバー角田裕毅に大注目なんです!
ホンダ、レッドブルのサポートも大事ですが、それ以上に彼の実力で勝ち取ったシートなんです。

角田くん、いえ、、角田さんは今年20歳。

20歳!!!!
ほんと最近のF1の低年齢化はすごいですね。マックスなんかデビューのとき、高校生ですし。

角田さんは16歳フォーミュラレースを初めてわずか5年で、F1って最速じゃんか。まるで佐藤琢磨さんばりに早い成長速度ですが、琢磨さんがデビューしたときは25歳だったことを考えると時代は加速してます。

スクリーンショット 2021-03-23 20.30.38


皇帝ミハエルの息子ミック・シューマッハ登場

2020年は停滞したフェラーリですが、わたしが一番みていたF1で、いつも勝ち続けた男ミハエル・シューマッハ。

その息子ミックがF1にデビューします!

え、親の七光??
いやいや、去年のF2チャンピオンです🏆
(角田さんが3位)

HAASからのデビューなので、今年はなかなかポイント争いも厳しいかもですが、、これからのF1の10年を背負う逸材であることは間違いないので、ぜひぜひご注目ですね!

角田さんも同期がミックなんて・・シビれる!!

スクリーンショット 2021-03-23 20.47.26

(イケメン)

メルセデスを倒せるか!?レッドブル・ホンダ

やっぱり一番気になるのが、今年こそメルセデスをレッドブル・ホンダが倒せるのか??

開幕前テストを見る限り、調子は良さそうですが。。昨年のズッコケもあるのでまだまだ安心できない!!!

マックスの相棒もアルボンから、レーシング・ポイントから移籍したペレスということで。どうなるか。ピーキーで扱いにくいと噂のレッドブルマシンをのりこなし2人でメルセデスを追い詰めてほしい🥺

スクリーンショット 2021-03-23 20.56.48


はやく開幕しないかなぁぁ😍😍

Podcast:)

バックグランドは埼玉県の小さな地元、フォアグランドはMA / 医療 / IT / 総務 と全く異なる分野にいる4人が、楽しくサブカル・お仕事などについてお話してます!

聞いてみていただけるとっても嬉しいです。
お便り・DMお待ちしてます!というより頂きたく存じます。

Mail
fatherisabanker.fm@gmail.com

SoundCloud

Spotify

Twitter

ALL-LINKS

他にもInstagram、ApplePodcast、GooglePodcast、StandFMでも配信しております😺
優しくきいていただけるとうれしいです🙏

この記事が参加している募集

桜前線レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?