あき

アパレル販売歴10年以上 ファッション、おしゃれをハッピーな気持ちで楽しめるメゾットを…

あき

アパレル販売歴10年以上 ファッション、おしゃれをハッピーな気持ちで楽しめるメゾットを発信します。

最近の記事

  • 固定された記事

私はこんな言葉綴ってます~ポートフォリオ~✏️

私はnote立ち上げる前からブログやWebサイトの記事、女子メディアの執筆もしています。 こちらのnoteでは、ファッションをテーマに書いていきますが、 今回はたまたま私のnote見つけてくださった方に、こんな記事書いてますっていう紹介をしようと思います。 初めて記事執筆を経験させていただいた書評メディア・ReaJoy もともと本を読むことが好きだった私。 たまたま旧Twitterで2020年2月に書評メディアサイト・ReaJoyで本の書評を紹介するライター

    • 私が美人百花を読み続ける理由

      本日も目に止まってくださりありがとうございます✨ ファッションの情報キャッチするためにここ5年読み続けているファッション雑誌は美人百花です。 自分磨きしてる方や今よりおしゃれで綺麗になりたい方には本当におすすめの雑誌だと思います。 そこに、今回は美人百花の魅力について紹介しようと思います。 美人百花ってどんな雑誌? 美人百花は上品でフェミニンなおしゃれを楽しみたい女性向けに情報を提供してくれている女性ファッション雑誌。 カジュアルなコーディネートよりもスカートやワ

      • ユニクロの大人気ノースリーブワンピースを上品に着こなすコツ

        こんにちは♪ 最近ユニクロでノースリーブワンピースを購入しました 色は黄緑色を購入。 シンプルなデザインですが、フレアで広がるところやウエストがしまっていてスタイルよく見えそうなところがとても気に入りました。 シンプルなデザインのワンピースこそおしゃれに上品に見せるのは難しいもの。 そこで、ウルトラストレッチエアリズムワンピースを上品に着こなすコツを教えます。 ☆1枚で着るなら大きめのアクセサリーをつけてシンプルなワンピースにこそ、アクセサリーが映えます。 特に大

        • 何着るのが正解?白のシアーシャツおすすめスタイリング

          前回今年たくさん見てるシアーシャツの中に着るおすすめアイテムを紹介しました。 1枚だと、かなり透ける白のシアーシャツ。  しかし、着こなせば、大人っぽくすてきな女性になれるアイテムでもあるのです。 今回は白のシアーシャツをヘルシーに上品に着るコツを書いていこうと思います。 白のシアーシャツはタンクトップ必須。色物はキャミソールでも大丈夫ですが、白のシアーシャツの場合は肌見せ面積が減るタンクトップがよいです。 白のシアーシャツってかなり肌が見えてしまうんですよね。 中にキ

        • 固定された記事

        私はこんな言葉綴ってます~ポートフォリオ~✏️

        • 私が美人百花を読み続ける理由

        • ユニクロの大人気ノースリーブワンピースを上品に着こなすコツ

        • 何着るのが正解?白のシアーシャツおすすめスタイリング

          シアーシャツを上品に着るのに最適なアイテムとは?

          こんにちは。 今年は透け感のあるシアーシャツがあちこちのアパレルブランドで見かける気がします。 薄手なので今から夏、秋のはじめまで長く着られるシアーシャツ。 ただ、合わせ方によっては「露出しすぎ」「品が足りない」ようにも見えかねないし、残念に見えてしまったり着こなしが難しいもの。 そこで今回はシアーシャツを上品かつおしゃれに着こなすためにおすすめのアイテムを紹介しようと思います。 ☆首元が開きすぎていないタンクトップ シアーシャツタンクトップを中に着るとは思います

          シアーシャツを上品に着るのに最適なアイテムとは?

          これさえ読めばわかる!!ユニクロの女性物ベルトの種類

          こんばんは♪ この前ユニクロの男性物ベルトのこだわりがすごくて特徴について書きました。 今回はユニクロの女性物のベルトって何があるのか、種類、特徴を調べたので紹介しようと思います。 最新作まで紹介してますので参考になれば幸いです♪ ユニクロの男性物ベルトについての記事はこちら↓ ⚫ヴィンテージベルト ・やや太め(女性物のベルトの中では1番太い) ・アンティーク加工 ・バックルでカジュアルな印象 ○おすすめボトムス→ジーンズ、デニムスカート ⚫ドレススキニー

          これさえ読めばわかる!!ユニクロの女性物ベルトの種類

          気温差が激しい春に持っておくべきファッションアイテム3選

          春って1日の中で気温差が10℃以上の日もよくありますよね。 日中は夏のように暑くて 夜は冬のように寒い日も。 1日外出してる日は何着ればいいかわからなくなりますよね。 そんな不安定な春に持っておくと便利なファッションアイテムを紹介しようと思います。 スウェット素材のパーカー スウェット素材は暖をとるのに重宝するんです。 しかも冬っぽいイメージでもない。 万能アイテムですよね。 デニムジャケットやノーカラージャケットににスウェットパーカー重ねるだけでもおしゃれに見

          気温差が激しい春に持っておくべきファッションアイテム3選

          男性におすすめしたい!!ユニクロのヴィンテージベルトのすすめ

          こんばんは☆ たまたまユニクロのサイト見てたら、 イタリアンベルトについて詳しく書いてある特設ページを発見。 ユニクロの男性用のベルトはかなりこだわって作られていることを知り感動しちゃいました。 ただ、商品名見ただけでは、どんなベルトか、何に合わせやすいベルトなのかよくわからない、、、 そこで、ユニクロオンラインサイトをもとに男性物ベルトの特徴、1つ1つのベルトの特徴についてコーディネートにおすすめボトムスをまとめてみました。 頑張ってまとめてみたので、ベルト探してる

          男性におすすめしたい!!ユニクロのヴィンテージベルトのすすめ

          まだまだ寒い!!そんなときに春らしいコーデを楽しむ方法

          3月4月 季節は春と言ってもまだ寒くて春らしいファッションができない!! という方結構いらっしゃいませんか? 私は元々寒がりなので「春物だとまだ寒いよ」と「でも春らしいコーデにしたい」の気持ちの板挟みを結構経験してました。 そして今年は寒い日がまだ続きそうですね。 今回はそんな悩みを解消できた方法を教えます。 春らしく着こなす色の選び方も一緒にお伝えします。 アウターは春アウターをチョイス春の気分を味わいたいなら、アウターは春(秋)アウターをチョイスしましょう。

          まだまだ寒い!!そんなときに春らしいコーデを楽しむ方法

          自分は何の系統好みなの??情報収集にも使える深堀り方法

          前回、おしゃれになるには「自分の好みを知ることからはじめましょう」ということをお話しました。 今回は自分の「好きなもの、好みってどうやって見つけるの?」っていう方向けに、こんなところから探せるよというツールを紹介しようと思います。 これは好み探しに限らずファッションの深堀り、情報収集に使えるのでお役に立てれば幸いです。 ①ショッピングモールでさまざまなファッションのお店を視察 まず自分の好みを知るにはどんな服があるのか知ることから!! ということでいろんなファッション

          自分は何の系統好みなの??情報収集にも使える深堀り方法

          おしゃれになりたい!!と思ったらまず知るべきこと

          おしゃれになりたい‼️ でも何やればいいかわからない😖 何を買えばいいの? 何を調べればいいの? そんな悩みが出てる人はいるのではないでしょうか? そこでおしゃれになりたい、変わりたいと思った人に向けてまず知らなきゃいけないことを教えます。 おしゃれになりたいならまずは、自分の好みを知ること深堀りすること!!おしゃれになりたい 今の自分を変えたい と思っている人が陥りがちなことは ・今の流行に乗らないといけない ・自分の好きな系統がどんなタイプなのかわかっていない

          おしゃれになりたい!!と思ったらまず知るべきこと

          新生活・はれのひにも大活躍のレースブラウスを肌寒いときでも着こなすコツ

          昨年冬から今年にかけて透けているレース生地のブラウスが早めに結構出ている気がします。 タンクトップと合わせれば透け感が活かされて爽やかな雰囲気出せますが…まだ寒いですよね(><) ジャケットやカーディガンに合わせても寒すぎる!! でも、フォーマルのブラウスとしてだったり華やかなOL スタイルにも使えると思うのです。 そこで、レースブラウスを夏以外の寒い季節にも着こなすコツをシェアしようと思います。 透けているレース生地と合わせるなら中は同系色着て!ずばり、透けている

          新生活・はれのひにも大活躍のレースブラウスを肌寒いときでも着こなすコツ

          はじめまして🎀自己紹介🎀

          はじめまして。 あきと申します。 このnoteでは、長年アパレル業界にいた経験をもとにファッション、おしゃれをすることが楽しく幸せなものと感じられるメゾットを紹介していきます。 今回は、なぜnoteをはじめたのか、自分のプロフィールと一緒に紹介しようと思います。 ☆プロフィール●名前:あき ●性別:女性 ●職業:アパレル販売(学生のアルバイト含めると12年になりました。) ●誕生日:1991年4月生まれ ●血液型:O型 ●骨格診断:骨格ウェーブ ●顔タイプ:フレッシュ

          はじめまして🎀自己紹介🎀