見出し画像

時代の変化を感じる:M3 MacBook Proへの乗り換え

私が現在使っている2020年製13-inch MacBook Proは、Intel Corei7で、GPUやCPUをカスタマイズして購入しました。
しかし、α6700で撮影した動画の編集やルミナーネオのAI機能を使ったときの性能に限界を感じています。
そこで、MacBookの買い替えを検討することにしました。
買い替えを検討しているのはM3チップ搭載の14-inch MacBook Proです。

何がいいの?

M3チップ搭載によりGPUの性能が向上しています。
これにより、より複雑なグラフィック処理がスムーズに行えるようになり、動画編集や高負荷のグラフィック作業の効率が大幅に改善されます。

迷いどころ

とりあえず値段が高い。
あまり撮る頻度のない4-2-2 10bitの動画をスムーズに編集したいという希望があり、それだけのために買い換える必要があるのか。
しかし、値段は高いですが、M3チップですし動画処理性能が上がってくれれば、さらに動画への意欲が高まります。
そして、編集速度も上がるので、noteの更新なども捗ります。

ニートの身分では大きすぎる出費になるので、しっかり検討して決めたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
フォロー、スキもよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?