見出し画像

子育てこそが"今のわたしが"やるべきこと

生後3ヶ月、まもなく4ヶ月を迎えようとしている我が子。
産まれたてのフニャフニャとした可愛らしさから、しっかりとした赤ちゃんになってきたなぁという感じ👶
笑ったり、お喋りしたり、ゴロンと寝返りしたり、はたまた大泣きしたり…。いろいろな表情を見せてくれる我が子。本当に愛おしい。

授乳の間隔も延び、生活にも慣れてきたので、先日、子供を夫に任せて、ようやく美容院へ。
産前に行ったのが最後。伸びて鬱陶しかった髪をカットしてもらい、美容師さんとお話して、かなりリフレッシュできた。

そして、美容師さんとの会話の中で、「育休中ですか?」と尋ねられたわたしは、「仕事、辞めちゃって今は何もしてないんです」と答えた。すると、美容師さんは「何もしてないことないですよ。子供を育ててるんですから!」と言った。
わたしは、この言葉にとても励まされた。
と同時に、今の生活を"何もしてない"とネガティブな表現をしていたことに気付き、ハッとした。そして、後悔した。

「子供が産まれて、可愛くて、それはそれは毎日幸せです!」と、自慢気に、大々的に、言いたいわけではないけれど、仕事を辞めて、子育てに専念している今の暮らしを幸せに感じているということは伝えられるようにしたいなぁと思った。

そして、仕事は、この先きっといくらでもできるけれど、今、この子を育てることは、今のわたしにしかできないことだと思うと、子供と過ごす1分1秒が尊いし、それが今のわたしがやるべきことだと思ったのだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?