見出し画像

【1,000人に聞いてみた】習慣的に運動している48%

こんにちは。広報の佐藤です!
 
最近は気温が高い日が増え、春から夏へ向かっているのを肌で感じますよね。夏に向けてダイエットや身体づくりをしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
 
そこで今回は「運動習慣について」をテーマに行った意識調査をご紹介します!

ファンくるでは、2024年1月に「運動習慣についての意識調査」を実施しました。
いつもの移動手段が電車や乗用車だと、普通の生活をしているだけでは運動不足を感じる方も少なくないのではないでしょうか。自宅でスキマ時間にできる運動からパーソナルトレーニングに至るまで様々な運動方法がありますが、どのくらいの方が習慣的に運動をしているのか、興味のある運動習慣など、「ファンくる」会員1,010名(男性223名、女性787名)に調査を実施しました。
 
結果はというと…

【調査結果サマリー】
1.      現在習慣的に運動している48%
2.      「自宅でできる運動」、「ジョギング、ウォーキング等」に取り組む
3.      運動にかけるお金は5,000円未満が77%
4.      習慣的な運動方法を決める際は「手軽さ」を重視、参考にするのはSNS
5.      興味のある運動習慣がある71%、「ヨガ・ピラティススタジオ」、「自宅でできる運動」に関心

習慣的に運動している方は48%で、50代以上は57%と半数以上が運動習慣を取り入れていることが分かりました。実際に取り組んでいる運動は、「自宅でできる運動」が49%と最も多く、次いで「ジョギング、ウォーキング等」が41%でした。

習慣的に運動しているのはなんと約2人に1人!
自宅でできる運動やジョギング、ウォーキングなど、手軽にできる運動を取り入れているようです。まずはできる運動から始めることが習慣化するコツかもしれませんね。
 
▼調査全文はこちらからご覧いただけます

ファンくるではほかにも消費者の様々なトレンドをキャッチする調査を行っています。
次回もお楽しみに!

そもそも「ファンくる」ってどんな会社?と思った方はこちらをどうぞ!
👇【 『ブランド戦略論』著者 田中洋先生と語る 】17年目の自社サービスを再定義しました


「ファンくる」では現在様々なポジションで増員を進めています!気になる方はこちらから。
👇採用情報
下記採用サイトにて募集職種一覧・社員の声などをご覧いただけます。

この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,174件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?