見出し画像

デエビゴとマイスリー

 最近不健康な話が多くなっているので、もう1つ不健康な話をする。
 私は入眠障害なので、6年くらいゾルピデム(マイスリー)を服用して寝ている。

 現在はデエビゴが主流になっているが、私が初めて睡眠導入剤を処方された時にはデエビゴは存在しなかったため、マイスリーを処方され、それが今まで続いていた。
 前回内科に行った時に、いつもとは違う医者が担当になり、マイスリーは依存性があるので、デエビゴを試してみるのも悪くないと言われ、1ヶ月ほど服用しているので、色々と感じたことを書いていきたい。
 個人の感想なので、当事者はあまり参考にはせず、医者の話を聞いて欲しい。


どちらでも寝られる

 私はマイスリーでもデエビゴでもどちらでも寝られる


デエビゴの方がよく効く気がする

 量の問題かもしれないが、デエビゴの方がよく効く気がする
 また、マイスリーの眠気はある程度耐えられるが、デエビゴの眠気は抗えない感じがする。ただし、これはマイスリーに耐性ができているからかもしれない。


デエビゴは翌日だるい気がする

 いわゆる持ち越し効果というやつなのか、デエビゴは翌日だるい気がする
 マイスリーの半減期は3時間だが、デエビゴの半減期が47時間なので、長期間血中に残ることが理由のような気がする。ただしデエビゴのようなオレキシン受容体拮抗薬は、半減期の長さと眠りの長さに関係性がないらしいので、本当かどうかはよく分からない。


マイスリーは就寝直前の記憶がない

 マイスリーは脳の働きを抑制する薬なので、副作用に健忘とある通り、薬が効いてから起こったことをあまり覚えていない。最近だと寝る前に見たアニメ1話の半分ほどを覚えていなかった。
 それに対してデエビゴでは比較的覚えているので、脳に優しそうな気はする


 という感じで違いを感じている。
 基本的にはデエビゴの方が良いとのことなので、こちらに切り替えたいが、あと数ヶ月は様子を見て医者と相談したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?