見出し画像

タンパッドで革靴のサイズを調整

 革靴のサイズが大きい場合、インソールで底を上げて調整する方法もあるが、タンパッドで甲を抑えるという方法もある。

 むしろインソールでの調整は踵の高さが変わってしまうので、フィット感が失われる可能性が高い。
 他方でタンパッドは踵が浮かないので、サイズ調整としてはタンパッドの方が適しているらしい。

 私の場合、スコッチグレインは純正のインソールがあるので、店舗でインソールを入れてもらうことにしているが、それ以外の靴はタンパッドで調整することにした。

 色々調べたところ、ペダックスープラというタンパッドが良さそうな気がしたのでヨドバシで購入した。
 価格は1,100円。取り寄せになるので時間がかかるかと思ったが、1週間で届いた。

画像1


 馴染んで少し緩くなってしまったトリッカーズのバートンに入れてみたところ、甲が適度に抑えられてフィットするようになった。

 インソールのようにサイズを気にする必要は無く、気軽に調整できるので、サイズが緩くなってきたと感じたら試してみても良いと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?