見出し画像

タスクバーのボタンを結合しないモードが使えるように

 Windows11になって改悪されたものの1つが、強制的にタスクバーのボタンが結合されてしまうことだった。

 どのフォルダやエクセルを開いているのかが一目で分からないので、かなり効率が悪いのだが、今月のアップデートで結合しないモードを選べるようになっていた。


 会社のPCがWin11なので、早速設定して非常に助かっている。

 欲を言うと、タスクバーの位置は依然として下しか選べず、Win10では左にタスクバーを持ってきていた私としては、これも選べるようになって欲しいところだ。
 今後のアップデートに期待したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?