見出し画像

無印良品で買ったもの⑤(2020/8)

 久しぶりに無印で買った物を書いてみる。最近はコロナの影響だろうが、無印良品週間をやらないので、必要な物があったら都度買うことにしている。
 アマゾンでの取り扱いも始まっているが、現行のマイルが135,848と次にポイントがもらえる200,000まで微妙なので、200,000までは無印から購入することにする。


1、綿でさらっとVネック半袖Tシャツ (990円)

 綿100%のTシャツ。夏にワイシャツの下に着る肌着として購入。色がベージュなので目立たない。
 今まで着ていたグンゼのDRY&DEO(ポリエステル40%・綿30%・レーヨン30%)との比較になるが、メッシュなので通気性が良い。その反面、汗も通しやすいのか、汗が染み出やすいと感じた。
 肌触りがメッシュで少しざらざらしているところは、好みが分かれるか。


2、新疆綿洗いざらしブロードシャツ (2,990円)

 今時は殆どボタンダウンになっているが、これはノーマルカラーのシャツ。後述の「新疆綿洗いざらしオックスボタンダウンシャツ」よりも生地が薄い。薄いためシワができやすく、アイロンが必須。


3、新疆綿洗いざらしオックスボタンダウンシャツ (2,990円)

 これはボタンダウンのシャツ。生地が厚めなので、真夏には向かなかった。
 (実はPayPayボーナスポイント消化のためにLOHACOで買った)


4、裏毛ショートパンツ (1,290円)

 夏のパジャマとしてこのショートパンツを購入。裏毛のため、肌当たりがざらざらするかもしれないと思ったが、実際に履いていると気にならない。


5、麻綾織ソフトスリッパ (790円)

 室内用のスリッパ。サイズが少し小さめなので、ワンサイズ大きめを買う方が良いかもしれない。
 無印のスリッパは素材や硬さなどで種類が豊富なので、実際に店舗で触ってみないと選べないと思う。靴を脱いで試着するのは心理的に厳しいかもしれないが。


6、掃除用品システム・ほうき (490円)

 玄関を掃除するのにほうきが欲しかったので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?