見出し画像

はじめまして、note 。

はじめまして、ヨウ。です。
人に伝えるってより、独り言を気分的に書いたりほぼmemo.代わりに
活用していこうかなと思います。
言語化することは苦手ですがダラダラ読んでください。
※文章としては成り立ってません。memoです。

もう4月、春になったな、、暖かく陽気な1日。

気持ちが動き。人が動き。社会が動き。

住宅現場は終盤を迎える。
新しい生活が始まる、また一つ家庭が増える。
”幸せな”とは言わない。

建築仕事は最初と最後の追い込みが忙しい。
追い打ちをかけるかのようにLINEを送ってくる社長。
過去に自分の現場で大工さんが作業してる時に
モップを持ったクリーニング屋が来たことがある。
3人には沈黙の時間ができた。「あ、やったな」って。

だから思う。

「追い打ちをかけるのは良いけど、お願いだから勝手に段取りしないで。」

そんなことを思いながらも追い打ちをかけられる。ご自由にどうぞ。

知らない番号から電話が来た。
「水廻りの件聞いてくれましたか?」
「3月中に工事終わらせる予定ですが?ホントに終わりますか?」
大変申し訳ございません。それ俺の現場じゃないです。

違う方向からも追い打ちが来た。

「やったな。」っと。

外見てこのまま花粉みたいに散りたいなって思う。

ただモチベーションはある。
それをただただ見てるだけ。

建築士の大田ステファニー歓人さんみたいになれないかな。
そんな妄想をしながらくしゃみした。

住宅の金利が上がる。
物価上昇は止まらない。
職人さんの単価も上がる。
坪単価も上がる。
オール電化なんて言って電気代が上がる。
国は省エネだとかZEHだとか言う。

あとどれだけの人が建てられるのかなとか思う。

自分は少なくても素直に答えたい。
けどまずは目先の事に集中しようと思った。

追い打ちは色んな方向から来る。

1年の1/3が終わった。
今年もまだ走り続けます。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?