見出し画像

ふきのとう

ずーっとお会いしてない
俳句の先輩に先日ハガキを出しました。

んーと、67才くらいかな。
女性です。
若い頃は感性の研ぎ澄まされた俳句を
ばんばん詠まれ
知る人ぞ知る方でしたが、
家庭の事情やご自身の体調で
活動しなくなってしまったのです。

「もしよかったら
 月一でやってる俳句会に
 参加しませんか」と書きました。
他のメンバーの方に
「詠子さんから誘ってみて」と言われ
ちょっと気乗りはしなかったけど
さりげな~く投函(⌒-⌒; )

一週間してメールで返事がきました。
体調を崩していて、
外に出歩くのは難しいとのこと。
そっか…だよね…
確かお一人暮らしだし‥

元気ないのかな~と
思ったのですが
何度かメールを重ねているうちに
彼女から
「予想外の人生展開になって
 しまいましたが、
 ここから何かを学びたいと
 思っています。
 言葉への興味、関心は
 家にいても研きつづけていけるので
 一日一つでも、おっと思う言葉に
 出会うことを楽しみにしています。
 今まで凝り固まっていた言語感覚を
 開放しています。
 そうすると今まで
 見逃してきただろう言葉が
 胸に沁み込んできます。
 がむしゃらの時代は過ぎました。
 自分に優しくしていると
 言葉もやさしく語りかけてくれます」

とのこと。
うわ~すごいっ。
彼女はずっと言葉からエネルギーを
もらってるんだな~と
びっくりしました。

いつかお会いして、
他愛もない言葉のあやとりを
したいものです(^^)

人はみんな感性っていう「イイネ」を持っているから
似てる「イイネ」人を無意識のうちに
探しているのかもな~ふむふむ

ということでウチの裏に
蕗の薹が今頃出てきたことに
安堵していますo(^_-)O
凡人もまた良かれ。

季節外れですが、駄句。

生き方の目次のように夏木立

干からびた時間の隅に雪螢

限界のある傷みかな冬の街

冬天やパン粉のような我が口調

冬暁シャッター街を抱くよう

方向が示せないから落葉す

        by佐藤詠子

俳誌「海原」3月号より





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?