見出し画像

できる人とできない人の差はシンプル

少し遅れましたが、
あけましておめでとうございます☆ミ

1年の計は元旦にあり!という言葉があるように、新年で何か始めた方や目標立てた方など
いるのではないでしょうか?


えぇ、なんも考えてない~という方も、せっかく私のnote読んでくださったなら、小さいことでいいので1月中に考えみませんか?!

ただ、何かを始めよう!!と動き出した人の中で、それをやり続けることができる人って、
たったの2割って知ってました?

そうやって聞くと、「あぁ、だから私は継続できへんのや…」って、昔の私なら、納得してしまい、始めたことも投げ出したり、諦めて「やっぱり私にはできない」と決めつけて思い込んでいました。

いやいやいやいや、これめちゃくちゃもったいなくないですか?!

2割に入って「私にもできる!!」って、思えるようになりたくないですか?
(あれ?私だけ?!)

 私は、この感情を得たくて
2023年1月1日~、3ヶ月毎日1分間スピーチをstand.fmという音声配信で実行しました。
当時、3ヶ月続けられる人は2割しかいないと言われてやってみたのですが、結果、習慣になって約半年続きました。

これ、西村やからできたことじゃないんですよ。
この「できる人2割」と「できない人8割」の違いって、元々持ってる気質とか才能とかじゃないんです。

めちゃくちゃシンプルに、目の前のことを
「やる」か「やらない」かの違い。たったこれだけなんです。

じゃあ、なんで、私は継続できない人だったのか。というと、まだ見ぬ未来にばかり目を向けて、不安と心配に身をまとっていたから。


どういうことかというと、【3ヶ月毎日】
というワードを聞くと「3ヶ月も!!」「毎日??!」=私にそんなことできるかなぁ…(心配)みたいに、まだ見ぬ未来のことばかり心配してました。

だけど、視点を変えてシンプルに
「今日、1分間スピーチする?orしない?」と思ったら、どうでしょう?
それを先を見ずに、淡々と繰り返す。

その結果を振り返るのは3ヶ月経ってからで
十分です。
結果は、できても、できなくてもいい。
それが、今の自分だから。

まだまだ油断してると、未来ばかりに目を向けて、動きが止まってしまうことはたくさんありますが、全部そぎおとしてシンプルに、「する」か「しない」かの選択を繰り返すのみ。

そして、「する」の選択をしてきた人が
たまたま「できた人」

「しない」の選択をし続けた人が、
たまたま「できなかった人」

という結果を産み出しただけにすぎないのです。

この考え方から、私にもまだまだ2割に入るだけの行動ができるはず!!と自分を律するために、今年も1分間スピーチを元旦から始めました!!

その他にも、まだ「する」選択できていないことがあるので、ひとつずつ「する」に行動をシフトチェンジしていきたいと思っています!!


私と一緒に「する」に行動をシフトチェンジしたい人へ

【いいとこ探し会】を開催しています☆
あなたの強みやいいとこ、
素敵なところを一緒に見つけさせてください。
 1/12(金)14:00~
 1/18(木)10:00~
 1/24(水)21:30~
申し込みは公式LINEにて
希望日をご連絡ください☆
疑問質問も受け付けてますので
お気軽にお問い合わせください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?