見出し画像

自然豊かなお寺でコスプレ撮影📸

 四季を通して、様々なロケーションで楽しめるお寺です。
 今回は、これまで何回か訪れたことがあるので、これまで撮影した写真を提供しながら、ご紹介したいと思います。

1.風車が彩る池
 まず、駐車場すぐのところに風車が飾ってある池や遊具があります。この近くのベンチに喫煙所があるので、喫煙者のフォロワーさんはよく、ここで休憩します。また、自動販売機や不定期で売店があります。

風車が彩る池

2.赤い鳥居
 近くの赤い鳥居は奥行きがあり、様々な角度から撮れます。鳥居が連なる道は狭いので、一般の方も通るので譲り合いながら、撮影しましょう。
 また、赤い橋がすぐ近くにかかっているので、そこも撮影スポットとなっております。


赤い鳥居の前で


赤い橋

3.本堂
 階段を上ると本堂になります。そこでは拝観料を払うと室内に入れたりします。本堂への階段もとても趣があって、良い所です。

本堂の中
 階段上ると本堂への入り口の門

4.滝
 本堂の反対側の砂利道へ行くと、屋根のある建物があり、そこには滝行用の滝があります。建物の中の天井の龍の絵が迫力あり、あおって撮るのがお勧めです。

龍の天井

5.三重塔
 滝の近くにある階段を5分ほど上ると三重塔があり、紅葉と三重塔と撮影ができます。行くまでの階段が長く、足場が良くないので、歩きやすい靴で行くことをお勧めします。

 三重塔と紅葉

 夏は青紅葉が美しく、秋には赤く紅葉が色好きます。建物が多く、一年通して撮影が楽しめます。
 気になるロケ地は、こちらになります↓

ここから先は

143字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?