見出し画像

そろそろ本氣を出そうぜ!

最近、思うこと

本氣を出すタイミングがない
本氣になる場面がない
悔しいと思うハングリーな気持ちが
見つけられない

つい最近このことに氣づいた

人生には学ぶことがあっても
以下年々減少しています
叱ってくれる人
本氣にさせてくれる人
ピンチな状態

世の中の風潮的には
頑張らない、無理しないなど
マイペースが主流のようになっているが
私は危機感を感じた理由は…

本来の能力を出さずになんとなく
生きている

こんなもんでいいや
こんなもんだろう
と自分を自分で勝手に判断して
自分の能力を低下させていたと…

人は実は限界を知らない
なぜならどん底まで落ちていないから
どん底に落ちるとあとは上がるだけ

自分で自らを追い込むのも
必要である

本当の自分に出会うために!
世の中に貢献して
周囲を富であふれさせるためにも

人は知らないうちに
自分のことだけを考えてしまうことが
あるのではないか

人間は一人では生きていけない
周囲との調和、協力、思いやり、愛

元気のない母国日本に対しても
憤りが強い!

輝くかっこいい大人が少ないのも
憤る!

周囲と足並みを揃えているようでは
何も変わらない

今までの悪しき常識、慣習に対して
憤りを感じ
これではいけないと奮起しなければ
ならない時代、国になっている

景氣のせいでも政治のせいでもなく
我々国民の意識に問題があると…

本氣になろう!
自分を律して行こう!
強い覚悟を持とう!
常識を常に疑おう!
言いたいこと言おう!
我慢はしない!

覚悟が決まりました!

同志に会いたいと思います!
優秀な経営者に
覚悟のある人物に

全ての可能性を信じて止まない!

では、また

私の志は日本や世界の肉体的、経済的
精神的再生復活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?