見出し画像

職場で可愛がられる人って?(経験編)

今回のテーマは経験です。
社会人に歴を重ねれば重ねるほど、
仕事での経験がついてきます。
新入社員の時は
あんなに苦労していた仕事も
「これはやばいかも・・」と思っていたことも
経験を重ねれば、
心の余裕も出てくるはずです。

経験は良い事が多いですが、
経験があるが故に
時にネガティブに映ってしますこともあります。
こちらにも当てはまるかと思いますので
よかったら参考にされてください。

可愛がられる人は
経験則だけで判断しない。

いつでも、だれからでも
学ぶ姿勢は持っていたいですね。

「これってどうでしょうか?」
「これやってみようと思うのですが」
そういわれた時、
ふいに経験から
「それは止めた方が良い」と思ってしまうことありますよね。

年齢や社歴があがるほど、 自分の中で判断しがち。
私も含めてですが、、
改めて”色眼鏡で見ない”ことですね。

本日もご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?