見出し画像

✨✨✨✨スタイリッシュでかっこいいバイクを紹介ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

思わず二度見!?
スタイリッシュでかっこいいバイクを紹介

✨✨ヤマハ R1-Z✨✨

ヤマハの2ストと言えばRZをイメージするライダーも多いですが、R1-ZはRZから少し後に登場したスポーツネイキッド!!

TZR系の2ストローク2気筒エンジンを搭載しており、排気デバイスのYPVSを採用しているため、2ストでもかなり扱いやすいフィーリングとなっています、タワーの足場のような見た目のトラスフレームは遠目からでも中々の存在感を放ちます!!
マフラーがノーマルで2本だしとなっており、煙とともに迫力の2ストロークサウンドを奏でるので、見た目でも音でも、走りでも楽しめるかっこいいバイクです!!

✨✨KTM 390DUKE✨✨

オーストリアのバイクメーカーKTMから発売されているデュークは同クラスの国産バイクとは違った独特のスタイリングを持つバイクです!!
水冷単気筒エンジンを搭載していますが、優しい単気筒とは違ってモトクロッサーを感じるショートストロークのスポーツフィールなので、上まで回すと中々の速さ!!
おまけにノーマルから足回りが豪華なので後からカスタムしなくても最初から質感の高いバイクを探している方にもおすすめです!!

✨✨ホンダ ホーネット250✨✨

甲高いF1サウンドを響かせる4気筒エンジンを搭載し、大型クラスと同様の極太リアタイヤを採用した250ccネイキッドバイク!!
純正アップマフラーと極太リアタイヤが合わさって、リアビューはネイキッドというよりもフルカウルスポーツマシンのような雰囲気を持っています250ccの4気筒エンジンは超高回転型で17000rpm付近まで回るので、回して乗って楽しめますが、大型と違って回してもとんでもないスピードにはなりにくいため、上まで回せないフラストレーションも感じにくいバイクです
過激とも言われるマシンですが、他の250ccの4気筒マシンに比べてかなり乗りやすいので、今から乗れて見た目も中身もかっこいいバイクです!!

✨✨ホンダ CBX400F✨✨

バイクが登場するヤンキー漫画にはほぼほぼ登場している伝説的な名車、CBX400Fこれが走っていたら思わず振り返ってしまう人は多いと思います
後のCBにも引き継がれた赤黒白のCBXカラーは目を引き、X時にクロスしたエキパイなど、バイク好きなら眺めているだけで感動するポイントが多いバイクです!!

ここから先は

676字 / 4画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?