マガジンのカバー画像

【メンテナンスアドバイス】

48
家の経年劣化について、広い角度から意見させていただきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

【住育つぶやき56】 家の床・壁は、なぜ傾くの?

床、歩いたけど…何か「かたむいて」ない?その要因はなんでしょう? ●どんな影響から、床や…

【 リフォーム前に! 】屋根や外壁をはがさず新しくする「カバー工法」…知っておくと…

屋根や外壁を「メンテナンスするより、新しい屋根や外壁にリフォームしたい!」とお考えになる…

外壁をメンテナンスすることが望ましい3つの理由

その1 見た目(美観を取り戻す) 屋根トタン同様、外壁も色褪せてきます. 色褪せだけでなく、…

住育つぶやき8 屋根のおそうじ

無落雪屋根は、定期的にそうじしましょう ! 雪の多い北国では多い無落雪屋根。 屋根上には側溝…

住育つぶやき10 スイッチそうじ

家にたくさんある電気のスイッチ! 人の指や手が毎日ふれてだんだん汚れてくるから、1年に1度…

住育つぶやき12 生活に使うもくざい ほかん方法

日常生活で使う木材(窓の雪囲いや植木の冬囲いなど)をふだんどうやって保管していますか? 庭…

歴史的神社の老朽化に想う…

日本には至る所に神社がある。 それらは長く長く、受け継がれてきた建築技術と人の手によって維持されてきた。今、神社によっては存続できるか悩ましい状況に置かれているようだ。 とある神社……とても久しぶりに立ち寄った… 300年近く地域の方々によって守られてきた歴史ある神社だ。この地域の歴代藩主の霊廟として建てられた神社で、国の指定重要文化財でもある。 すぐ近くに有名な神社があるため、人はそちらに流れ、こちらの神社はどちらかといつもひっそりしている。過去幾度か来た際にも殆ど参拝

住育つぶやき15 敷地の境界(しきち の きょうかい)

「家の敷地」と「隣家の敷地」の境目は、境界杭など表示があいまいな場合、まずは親に聞けるう…

【住み続けてれば起き得る修理】 ドアクローザー

玄関ドアによくある部品といえば、ドアクローザー。お客様や宅配さんが来た際に、ドアを放して…

住育つぶやき16 リフォームで気をつけたいこと

家をリフォームするときは、構造に詳しい人にまず聞いたほうが良い! と言う体験者さん少なく…

38

住育つぶやき17 てんまど

家の外壁には「窓」が付いています。屋根にも窓がついている家があります。屋根の窓を「天窓(…

19

【画像あり】巨木の経年劣化と、家の柱の劣化は似ているか?

仕事先で訪れた地域の公園に立ち寄った。 帰る際に立ち寄る…気分転換だった… 公園に巨木があ…

【住んでいれば起き得る漏水】 蛇口 洗濯水栓

家の蛇口…古すぎてラベルも剥がれ、どのメーカーの蛇口かもわからない… 修理部品の調達がで…

11

住育つぶやき18 ゆかした

床下は 「家の健康状態を知るため、そして何かあった際に治療する必要がある」 大切な部分です。人がもぐりこんで点検出来るように作っておきたいですね! 昔…床下は「一事を見れば万事がわかる」と、熟練の大工さんが言ったようです。 床下は昔から…家の状態をよく表すものと言われ続けているようです。湿気、生き物の量、空気の流通、柱や基礎の変化、材料の脱落、水道漏水など分かるからです。だから点検の必要性は高いんです。 デザイン、構造、工法、断熱、性能などそれぞれ建築業者のこだわりがあ