見出し画像

子育てに執着を手放す🌼

こんにちは😊
心理カウンセラーけいこです🌼

もうあっという間に2月も終わりますね。

今日は子育てに大切な
「執着を手放す」ことについてお話したいと思います🌟


子育て中のお父さん、お母さん。
毎日お疲れ様です。

仕事に育児に大変だと思います。

わたしは子どもが不登校になっても
「うちの子はこんな子ではない。」
「もっとできるはず。」
と子どもに対して期待してみたり、

「こうあるべき」

という執着がありました。

愛している子どもだからこそ
そう思うことはあると思います。

お父さんもお母さんもいつも一生懸命ですもんね。


でも

子どもに対して

「こうあるべき」

ということが
親のエゴであることがわかって

子どもの存在自体を認めてあげて
愛する。

ありのままを受け止めてあげる。

そう思えた瞬間に
とても気持ちが楽になりました。

あなたは
子どもに対してどんな思いがありますか?

執着を手放した時から
わたしも子どもも楽しく過ごしています🌼

そこに気づかせてくれたのは
子どものおかげです。

今は子どもも学校に行けて
自分らしく自分のやりたいことができています。

子どもを信じてゆっくりゆっくり進んでいきましょうね😊

最後までご覧いただきありがとうございました🌟
只今無料カウンセリング実施しています!
公式LINEに登録後、
「個人相談」とメッセージいただけたら嬉しいです💓

お申し込みはこちらからどうぞ💁‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?