西原友作/キンドル(無料)で読み切り漫画を公開しています

「漫画家になる」そう親に反発しておきながら西友でアルバイト中の西原友作です  映画・タ…

西原友作/キンドル(無料)で読み切り漫画を公開しています

「漫画家になる」そう親に反発しておきながら西友でアルバイト中の西原友作です  映画・タイタニックのラストで味わった感動と余韻を漫画のラストで作る事を目指しています  ★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。読切→https://amzn.asia/d/a4uOdro

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事
+6

西原友作が漫画を作る理由 と 無料公開している読み切り漫画一覧

    • 読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 10p編

      ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 10/53 ✒10p-1一コマ目、元々は引いた絵というか背景の家を描く予定だったんですけど 2コマ目との兼ね合いもあり悩んだ末に 背景の家をカットして赤ん坊のドアップを入れる事にしますた🤔 家をカットする事には結構抵抗があったんですけども んまーにコマ目で背景、キャラの置かれている状況はちゃんと描くし・・・ ここ

      • 読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 9p編

        ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 9/53 ✒9p-1毎度、コマ割りを大幅に変えながら進めております😙 大分迷ったんですけど、次のページに少し負担が偏ってでも このページの情報を絞る事にしました😙 元々入れる予定だった絵を入れると👆の絵のノイズになるとおもったんで。 やっぱこのシーンは強調したいところなんですわ。 …シーンの入り方も少し急なとこ

        • 読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 8p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 8/53 ✒8p-1コマ割りを大幅に変えながら進めております😙 一コマ目、ん~キャラを先に描いたのはいいんだけど背景が描きにくいなぁ🤔 キャラ(蜜希)はこの辺に座ってて 蜜希の身長はこれくらいだから・・・柱はこの辺か・・・? あれ、近いかな? ✒8p-2呆れるほどに進んでないな・・・ 背景が妙に描きにくかった

        • 固定された記事

        西原友作が漫画を作る理由 と 無料公開している読み切り漫画一覧

        +5

        マガジン

        • 西原友作の漫画制作日記 読切漫画「夜明けの夜」
          8本
        • 西原友作の漫画制作ブログ 読み切り漫画「まなこ」
          80本
        • 受験から逃げる為に漫画家を志した臆病者が連載&アニメ化を…
          17本
        • 西原友作の漫画制作ブログ 読み切り「その時、腹の虫が鳴いた」
          175本
        • 読み切り「月の落とし子」制作日記
          104本
        • 月の落とし子
          12本

        記事

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 6・7p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 6・7/53 ✒6・7p-1毎度の事ながらコマ割りを変えながら進めております😏 さて、この見開きはどうしたものか 本当にどー描いたらいいかなぁ~  夜に盛り上がっているお祭り!! 描くのが難しいというのもあるけれど、 どー描いたらいいのかが分かんないんですよね、そもそも お祭りそのもの、やぐらとか祭囃子を弾い

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 6・7p編

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 5p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 5/53 ✒5p-1コマ割りを変えながら進めております 元々は斜めあおりで描くつもりだったんですけど、 こっちの方が目の印象を強められるかなぁと思って正面にしたよ ほら、正面の顔って意外と描かれる事が少ないし 大体が左右のどちらかに傾いているじゃないですか 斜めあおりの顔なら次のコマで描くから、ここは正面でもいい

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 4p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 4/53 ✒4p-14p終わり! ・・・ここは盲目の主人公・蜜希の視界を描いているところでして だから真っ暗な訳でして… だから音だけな訳でして… 音、文字はもちろん工夫したけど それだけで絵はないので もう描けることがないやぁ~ さぁ、この闇の向こう側では何が行われているでしょーか!? 答えは6pで!! 西原

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 4p編

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 2・3p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 2/53 ✒2・3p-1ホントはドアップにしたいんですけどバランスがとるために全体を描いています こういう時、必要なところだけ描けたらなぁ~😙 でね、見開きでドーンと描きたいわけなんですが ここで困ってるのがこの見開きページの真ん中の部分・・・ パソコンで見開きで読む分には何の問題もないんですけど この真ん中の部

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 2・3p編

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 1p編

          ・あらすじ 盲目の為に鬱々とした感情を抱いていた三味線奏者の元にある夜光り輝く赤ん坊が舞い降りてきて、受け止めたその瞬間、視界の闇が一気に晴れ渡るのだった! 1/53 ✒1-1さぁさぁ新作を描き始めましょー😙 1p目、描く前にコマ割りをちょっとこねくり回したんですけど 結局は元の形に落ち着きました あの時間は何だったんや・・・いつもの事ですけれども それにしてもやっぱり新しい作品の1ページ目は何とも言えない描きにくさがありますね~😩 なんっか描きづらいんですよ ✒1

          読み切り漫画「夜明けの夜」制作日記 1p編

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 47p編(完成!)

          ・あらすじ 「時は大正時代…盲目の芸人、瞽女(ごぜ) を襲ってしまった事をきっかけに盗みから足を洗った少女が時を経て産んだのは盲目の子だった。」 47/47 ✒47-1さーいよいよラストページです🎉 気合入れていきましょー😙 ローアングルから空を見上げる感じで、躍動感がある絵に出来たらいいですな 三味線を持たせるにあたりいつも通り資料探しからしているんですけど(資料なしでは描けないっす、マジで) う~ん、このアングルから見れていい感じの写真が見当たらない・・・ ある

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 47p編(完成!)

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 46p編

          ・あらすじ 「時は大正時代…盲目の芸人、瞽女(ごぜ) を襲ってしまった事をきっかけに盗みから足を洗った少女が時を経て産んだのは盲目の子だった。」 46/47 ✒46-146ページ入れましたー😚 あと2ページかぁ~スクショではここだけ1p分しか切り取っていませんが液タブでは見開きで見ているわけで、この画面を描き終えたら完成だと思うと・・・うん、いいものですな😤 ここでは成長した蜜希を描いていくわけですが、母の亜衣がツリ目だったので対比出来る様にたれ目気味にしていこうかな🤔

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 46p編

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 45p編

          ・あらすじ 「時は大正時代…盲目の芸人、瞽女(ごぜ) を襲ってしまった事をきっかけに盗みから足を洗った少女が時を経て産んだのは盲目の子だった。」 45/47 ✒45-145ページ入れましたー😚 ・・・さて、墓をどんな感じにしようか🤔 大正時代だし、お金持ちというわけでもないから素朴な感じがいいよな~ とりあえず、いろんな墓の画像を見て考えてみよう。 ✒45-2で、こんな感じに落ち着きました。 どうでしょ、一目で「墓だ」て伝わるかな? 🤔・・・名前、入れた方がいいか

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 45p編

          15話 呪術廻戦ガム…僕の中では獄門疆みたいに重かった・・・

          末路と始まり編(1話~10話)15話本編本作の11話~16話は👇に纏めてありますのでぜひ😊 2巻・決意編西原友作の読切漫画作品集ライブドアブログも描いてます。良かったら覗いてみてね😝 ストックがもうないぜ!😏 最後まで読んでくれてありがとうございまーす!

          15話 呪術廻戦ガム…僕の中では獄門疆みたいに重かった・・・

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 44p編

          ・あらすじ 「時は大正時代…盲目の芸人、瞽女(ごぜ) を襲ってしまった事をきっかけに盗みから足を洗った少女が時を経て産んだのは盲目の子だった。」 44/47 ✒44-144ページ入れましたー😚 とうとう…やっとあと見開き二回分、4ページで完成じゃあ~😏 ここはとても重要なシーンで1ページ丸々使うのでしっかり描きこんでいきたいですな ちゃんと印象に残るというか、インパクトのある絵に出来たらいいなぁ~😙 ✒44-2顔の傾きに拘って描いたんですけど、どうでしょ😙 顔の限らず

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 44p編

          14話 くそみそな嘘…受験から逃げる事が目的だったんだ・・・

          末路と始まり編(1話~10話)14話本編(7p)本作の11話~16話は👇に纏めてありますのでぜひ😊 2巻・決意編西原友作の読切漫画作品集ライブドアブログも描いてます。良かったら覗いてみてね😝 ストックがもうないぜ!😏 最後まで読んでくれてありがとうございまーす!

          14話 くそみそな嘘…受験から逃げる事が目的だったんだ・・・

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 43p編

          ・あらすじ 「時は大正時代…盲目の芸人、瞽女(ごぜ) を襲ってしまった事をきっかけに盗みから足を洗った少女が時を経て産んだのは盲目の子だった。」 43/47 ✒43-143ページに入れましたーさぁ描くぞー! 自分で割ったコマではありますが、横長のコマで抱きしめているシーンて結構収めにくいですな😢 二人の顔をなるべく近づけないと アップにした時に片っぽの顔が良くないところで見切れてしまう😩 かといって引きすぎたら画面のエネルギーが小さくなってしまうからアップでなければな

          読み切り漫画「瞽女の母」制作日記 43p編