見出し画像

介護食レシピ「ツナパングラタン」

今回は食パンが余った時などに覚えておいてほしい使い方をご紹介します。

ホワイトソースを作る代わりに、水分をパンに吸わせて全体をまとめる方法です。ただ、パンだけだと食感がパン粥みたいになってしまいますので、ジャガイモとツナを牛乳で煮込んで具材に使います。
イメージとしてはジャガイモとツナのグラタンに繋ぎとして食パンが入っている感じです。

面倒なホワイトソースを作らなくてすみますし、食パンの量で固さも調節出来ます。介護食を意識した場合でも、ジャガイモをしっかりやわらかく仕上げればとても食べやすい一品になります。
是非トライしてみてください。

ここから先は

1,073字 / 2ファイル
この記事のみ ¥ 300

終わりの見えない介護生活を少しでも楽しく!美味しいものがあればそれで幸せ。そんな活動をしていきます。サポート大歓迎です。