見出し画像

介護食レシピ「長芋と豚バラ肉の甘辛炒め」

長芋を1センチ厚さにスライスして豚肉と甘辛く炒めた料理をご紹介します。長芋は加熱すると粘り気が抑えられ食感もほっこりとした食感に変化しますが、火の通し加減でサクサクとした食感を残しながらほっこり感も感じられたり、色々に楽しめる食材です。一緒に炒める豚バラ肉は加熱しすぎると赤身の部分が硬くなりますので、歯の悪い方に提供する場合は注意して下さい。

醤油と砂糖で甘辛く味付けした炒め物は、ご飯にもビールにも良く合うユニバーサルレシピです。

★写真付きの詳しいレシピは「食べごろclub」に掲載しています。

調理時間目安:10分

材料:1〜2人前

  • 長芋…100g

  • 豚バラ薄切り肉…120g

  • 刻みネギ…少々

調味料

  • 醤油…大さじ1

  • みりん…大さじ1

  • 酒…大さじ1

  • 砂糖…小さじ1

作り方

  1. 長芋は皮を剥き、太ければ二つ割りか四つ割りにして小口から1センチ幅に切りそろえる。豚バラ薄切り肉も1センチ幅くらいに切って、酒大さじ1(分量外)を揉み込んでおく。ボウルに調味料の材料を全て合わせて準備しておく。

  2. フライパンにサラダ油(分量外)をひき1の長芋を軽く色づく程度に焼き、一旦取り出す。火加減は中火です。

  3. 2のフライパンをキッチンペーパーでさっと掃除して、1の豚バラ薄切り肉を炒めます。

  4. 豚肉が白くなって全体に8割りがた火が入ったら、長芋を戻し入れ強火にし、準備した合わせ調味料を一気に流し入れ、全体に照りが付くまで炒めたら完成です。

嚥下の悪い方に提供する時は、熱いうちに温泉卵や生卵を割り入れて卵と絡ませながら食べると飲み込み安くなります。今回は豚肉でご紹介しましたが、牛肉や鶏肉でも美味しく出来ます。お試し下さい。

◎アゼリアカルチャーカレッジ
「ユニバーサルレシピ」調理実習付き講座(池田市立カルチャープラザ内)
お申し込み随時受付中。
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_22-52418.html


終わりの見えない介護生活を少しでも楽しく!美味しいものがあればそれで幸せ。そんな活動をしていきます。サポート大歓迎です。