記事一覧

【ご相談です】彼女とお出かけしたい

※先に結論だけ載せると、うちの高校バイト禁止である程度お金が必要で、親にはお願いするものの、同じ経験したよって人などにファンディングを募集させてくださいって話で…

200
早川
9日前

ワンピカード4月下旬現環境の相性について〜今使うべきリーダーとは〜

こんにちは。サカズキが使用禁止になってから1ヶ月デッキを模索していたためお休みしていました。 今回は思考整理です。 note執筆を休んでひたすら対戦していたのでその相…

500
早川
1か月前

奇想天外ワノ国ボニーのすすめ

こんにちは、今回は面白い奇想天外のワノ国型ボニーを作りました。 4/27デッキリストを更新しました。 現状、一般的なボニーの立ち位置ははっきり言って悪いので、その改…

500
早川
2か月前
11

【ラディカルビーム不採用】ぞろぞろデッキ【赤ゾロ】

こんにちは早川です。 今回は赤ゾロの解説記事を執筆しました。 赤デッキ大好きプレイヤーの私は、これまでニューゲートで勝ってみたり赤エースで勝ってみたり、露骨にエ…

500
早川
2か月前
6

0コスカウンターについて

0コスト3000は必要ない枠ではないですか? って思うことがありませんか? 筆者自身が常々感じていることです。 早川と申します。よろしくお願いします。 そもそも、3000…

500
早川
3か月前
4

新しい赤緑ローが強いらしいので研究中【進行形】

こんにちは、早川です。 うまくまとまらなかったので無料公開します。 投げ銭システムだけとったので今後に期待してくださるよって方がいらっしゃいましたらお願いします…

100
早川
3か月前
7

【Tire1】エネル研究

こんにちは、早川と申します。 追記 3/5 サカズキ禁止仕様に修正しました。    3/7 追加で練習してより改善しました。 3/12 デッキ修正を行いました。 自己…

520
早川
4か月前
21

【ご報告】フラッグシップ3位ニューゲート【白ひげ】

こんにちは、早川です。 今月のフラッグシップでニューゲートを使用し3位になりました。 ↑上記にてニューゲートの構築、各対面を解説しています。特にサカズキ、エネルに…

早川
4か月前
3

【福岡cs6-2 68位】不利対面ほぼ無し!?ニューゲート【白ひげ】

初めに調整に参加して下さった方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。 特に練習を対面でして下さった方々、オンライン対戦をして下さった方々、旧Twitterなどで…

500
早川
5か月前
8

【ONE PIECEカード】汎用知識のプロテイン

こんにちは、早川と申します。 今回はONE PIECEカードゲームにおいての「知識のプロテイン」という内容でnoteを執筆しようと思いました。 noteの信憑性のために軽く自己紹…

500
早川
5か月前
10

環境破壊の青ナミ講座【環境刺さり過ぎ】

こんにちは、本noteをご覧いただきありがとうございます、早川です。 自己紹介 軽く自己紹介させていただくと、 ・フラッグシップ3回出場/2回ベスト8 ・チャンピオンシッ…

500
早川
6か月前
12

サカズキとモリアを倒す赤紫ルフィ

こんにちは、早川です。 サカズキとモリアとヤマト環境において、 この3つに五分以上が取れるデッキは需要があると思います。 今回紹介の赤紫ルフィデッキは、普通の赤紫…

500
早川
6か月前
9

ペローナ構築論

こんにちは早川です。 ペローナ構築論を掲載します。 まだ環境初期ですがプロキシカードで事前に練習してできたものですのでぜひご覧ください。 デッキ採用理由 ゲッコー…

500
早川
6か月前
11

エースの各対面解説

先日のエースのノートを執筆しました、早川です。 各対面の動きが気になると言う方がいらっしゃったので、その解説です。 主に赤ゾロ、紫ルフィ、黄エネル、緑ウタ、青黒…

500
早川
6か月前
10

勝率8割のエース

5段環境も煮詰まってきました。 自己紹介としてはフラッグシップで2/3でベスト8、チャンピオンシップ一次予選優勝など 所謂中堅プレイヤーです。 各対面解説の記事はこち…

500
早川
7か月前
14

【初公開】何故エネルがルフィに負けたのか。【考察】

自己紹介 こんにちは、早川です。 普段はONE PIECEカードゲームに携わっております。しかし、今日とんでもない考察をしました。長年疑問であった、エネルがルフィに敗北し…

3,000
早川
9か月前
3
【ご相談です】彼女とお出かけしたい

【ご相談です】彼女とお出かけしたい

※先に結論だけ載せると、うちの高校バイト禁止である程度お金が必要で、親にはお願いするものの、同じ経験したよって人などにファンディングを募集させてくださいって話です。

笑っちゃうほどどうでも良いノートです。ぜひガン無視してください。よろしくお願いします。見てくださる人はぜひ見てください。

こんな訳の分からないノートを見ていただきありがとうございます。

題名の通り、彼女ができました。数ヶ月前の話

もっとみる
ワンピカード4月下旬現環境の相性について〜今使うべきリーダーとは〜

ワンピカード4月下旬現環境の相性について〜今使うべきリーダーとは〜

こんにちは。サカズキが使用禁止になってから1ヶ月デッキを模索していたためお休みしていました。

今回は思考整理です。
note執筆を休んでひたすら対戦していたのでその相性を書き出します。
具体的には
ルッチ、モリア、ボニー、ロー、ルフィ、エネル、ハンコックの7つのリーダーの相性を考察します。
7C2で21通りですがさらっと書きますのでぜひ読んでください!!

侍ペローナは研究不足ですが多分7000

もっとみる
奇想天外ワノ国ボニーのすすめ

奇想天外ワノ国ボニーのすすめ

こんにちは、今回は面白い奇想天外のワノ国型ボニーを作りました。

4/27デッキリストを更新しました。

現状、一般的なボニーの立ち位置ははっきり言って悪いので、その改善が目的で作ることに。つい楽しくなってしまい、部屋で友達と騒ぎながら作りました。ちゃんと強いのでぜひ読んでください。

自己紹介

チャンピオンシップ1次予選を1回で優勝
チャンピオンシップ福岡6-2完走
フラッグシップ3位を2回

もっとみる
【ラディカルビーム不採用】ぞろぞろデッキ【赤ゾロ】

【ラディカルビーム不採用】ぞろぞろデッキ【赤ゾロ】

こんにちは早川です。

今回は赤ゾロの解説記事を執筆しました。

赤デッキ大好きプレイヤーの私は、これまでニューゲートで勝ってみたり赤エースで勝ってみたり、露骨にエネル、今は亡きサカズキのメタ側に回っていました。

※ちなみにその時にフラッグシップベスト8景品をコンプリートしました。

しかし今弾のエネルは強く、ニューゲートを握っても確実なメタになるか不安だったので、当時はサカズキを狩ることにしま

もっとみる
0コスカウンターについて

0コスカウンターについて

0コスト3000は必要ない枠ではないですか?
って思うことがありませんか?
筆者自身が常々感じていることです。

早川と申します。よろしくお願いします。

そもそも、3000カウンターとは、簡単に言えば0コストで手札を1枚捨てることにより3000カウンターとなるものです。

近頃の優勝報告を見ると、例えばペローナの【勝者だけが正義だ!】、赤紫ルフィの【反行儀キックコース】、カタクリ、エネルの【お前

もっとみる
新しい赤緑ローが強いらしいので研究中【進行形】

新しい赤緑ローが強いらしいので研究中【進行形】

こんにちは、早川です。

うまくまとまらなかったので無料公開します。
投げ銭システムだけとったので今後に期待してくださるよって方がいらっしゃいましたらお願いします。

自己紹介
チャンピオンシップ一次予選優勝
福岡cs6-2完走(使用 ニューゲート)
フラッグシップ5回出場、コビー、リンリン、ペローナ所持(ベスト8を3回獲得、うち2回ベスト3)
スタンダードバトル優勝
マッチングバトル3-0、カヤ

もっとみる
【Tire1】エネル研究

【Tire1】エネル研究

こんにちは、早川と申します。

追記 3/5 サカズキ禁止仕様に修正しました。
   3/7 追加で練習してより改善しました。
3/12 デッキ修正を行いました。

自己紹介チャンピオンシップ一次予選優勝
福岡cs6-2完走(使用 ニューゲート)
フラッグシップ5回出場、コビー、リンリン、ペローナ所持(ベスト8を3回獲得、うち2回ベスト3)
スタンダードバトル優勝
マッチングバト

もっとみる
【ご報告】フラッグシップ3位ニューゲート【白ひげ】

【ご報告】フラッグシップ3位ニューゲート【白ひげ】

こんにちは、早川です。
今月のフラッグシップでニューゲートを使用し3位になりました。

↑上記にてニューゲートの構築、各対面を解説しています。特にサカズキ、エネルには8割越えの勝利を誇ります。

ぜひ読んでいってください。

【福岡cs6-2 68位】不利対面ほぼ無し!?ニューゲート【白ひげ】

【福岡cs6-2 68位】不利対面ほぼ無し!?ニューゲート【白ひげ】

初めに調整に参加して下さった方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
特に練習を対面でして下さった方々、オンライン対戦をして下さった方々、旧Twitterなどで相談に乗って下さった方々のおかげです。今後ともよろしくお願いします。

早川と申します。よろしくお願いします。
この度ONE PIECEカードゲーム福岡チャンピオンシップにて68位/617位となりました。
これは予選ベスト3の人たち

もっとみる
【ONE PIECEカード】汎用知識のプロテイン

【ONE PIECEカード】汎用知識のプロテイン

こんにちは、早川と申します。
今回はONE PIECEカードゲームにおいての「知識のプロテイン」という内容でnoteを執筆しようと思いました。

noteの信憑性のために軽く自己紹介させていただきますと、

自己紹介

・フラッグシップ出場は4回/2回ベスト8、1回トップ3
・チャンピオンシップ一次予選2回出場、1回は4位、1回は優勝
・自分が運営する運営のボードゲーム非公認大会に自分で参加、優勝

もっとみる
環境破壊の青ナミ講座【環境刺さり過ぎ】

環境破壊の青ナミ講座【環境刺さり過ぎ】

こんにちは、本noteをご覧いただきありがとうございます、早川です。

自己紹介

軽く自己紹介させていただくと、
・フラッグシップ3回出場/2回ベスト8
・チャンピオンシップ一次予選優勝/福岡チャンピオンシップ出場
・自分が運営する運営のボードゲーム非公認大会に自分で参加、優勝(かなり小規模ですがのちのち友人以外も参加できるようにしようと思っています)

自分の持ち味は環境読みです。正直技能面は

もっとみる
サカズキとモリアを倒す赤紫ルフィ

サカズキとモリアを倒す赤紫ルフィ

こんにちは、早川です。

サカズキとモリアとヤマト環境において、
この3つに五分以上が取れるデッキは需要があると思います。

今回紹介の赤紫ルフィデッキは、普通の赤紫ルフィとは異なった構築になっています。

特にサカズキにメタを張り、モリアにも優位が取れるままにした構築で、ゾロなどにも勝てるようなデッキがコンセプトです。

noteの信憑性のために軽く自己紹介させていただきますと、

フラッグシッ

もっとみる
ペローナ構築論

ペローナ構築論

こんにちは早川です。
ペローナ構築論を掲載します。
まだ環境初期ですがプロキシカードで事前に練習してできたものですのでぜひご覧ください。

デッキ採用理由

ゲッコーモリアが強い
環境初期から大暴れの予想だったゲッコーモリアが予想通りリーダー、キャラともに環境に食い込み、ヤマト、サカズキ、モリアが大多数を占める環境初期の今、この3リーダーに勝てることが絶対条件となりました。

各リーダーをここで解

もっとみる
エースの各対面解説

エースの各対面解説


先日のエースのノートを執筆しました、早川です。
各対面の動きが気になると言う方がいらっしゃったので、その解説です。
主に赤ゾロ、紫ルフィ、黄エネル、緑ウタ、青黒サカズキの対面解説となります。

デッキリストと基本理念については下記のnoteで書いています。
エースの基本事項はこちらにまとめてあり、採用理由の吟味もしています。
ぜひこちらを読み合わせてください!
また高評価、おすすめをしてくださる

もっとみる
勝率8割のエース

勝率8割のエース

5段環境も煮詰まってきました。

自己紹介としてはフラッグシップで2/3でベスト8、チャンピオンシップ一次予選優勝など
所謂中堅プレイヤーです。

各対面解説の記事はこちらです。
紫ルフィやサカズキにも勝てるのでぜひご購読ください!
また高評価いただけるとモチベーションになりますので嬉しいです!

早速なのですが今の環境って不安定要素が大きすぎるという話がしたいです。

今の環境トップは紫ルフィで

もっとみる
【初公開】何故エネルがルフィに負けたのか。【考察】

【初公開】何故エネルがルフィに負けたのか。【考察】

自己紹介

こんにちは、早川です。
普段はONE PIECEカードゲームに携わっております。しかし、今日とんでもない考察をしました。長年疑問であった、エネルがルフィに敗北した理由について、です。

私の考察能力については、私の友人とLINEくらいしか証拠がありませんが、 

友人からも好評をいただけております。
こんなのいくらでも捏造できる!
と思った方、ぜひコメントしてください。
その周辺のLI

もっとみる