ヌートリア太朗

ヌートリア太朗

最近の記事

チャンスに少しでもふさわしい人間になる

私の好きな名越康文先生が先日UPされた動画で 「!」となった話がありました。 『チャンスは順番に来ない。チャンスはちょっと早い目に来る』 こちらの動画17:17あたりからの流れ この言葉で思い出される自分の過去のもろもろ・・・ってほどの数でも無いけれど。 その打診の唐突さ=出会いの早さに日和ってしまい後になって 「ああ、あれはチャンスだったんだ」 と自覚するほど明確に逃してしまったチャンスがいくつか、自分にはあります。 なんで断ってしまったのか? 目先の予定を優先してし

    • 需要がごく限られている手帳TIPS

      今朝は珍しく自然と6時に目が覚めたので、今日のToDoに書いてあったことを1つこなしてから家族が起きるのを待ちました。 いつもは9時ごろから自分のことをし始めるので、それまでに1つやることが終わっているのは心がかる〜い。 さて。 今回は手帳やノート使う人すべてにあてはまるわけではないけど、 もしかしたらどこかの誰かに「いつか」役立つかもしれないTIPSです。 刀剣乱舞手帳はバイブルサイズに合うプレミアムバンダイで2016年から毎年発売されている刀剣乱舞の手帳。 近年ではカ

      • 手書きフォーマットの可能性【手帳】

        こんにちは。 SHOGUNを一気見してまだ心が戦国時代に居るわたくしです。 今回も手帳の話を。 前投稿の「torinco7」「ほぼ日手帳カズン」の2本柱は本当に安泰です。 ただ、先日ふと見つけてしまったコナリミサト先生のポスト こちらにめちゃくちゃ衝撃を受けてしまって、、、(興奮) もとよりふつふつと湧いていた「他のサイズも使いたいかも」という欲望と悪魔合体して、めぼしいノートにひたすらスケジュール帳の枠を書いていました。 まあ、ここまでやって思ったのは、 めちゃく

        • 2024年ばりばり使っている手帳

          かれこれ20年くらい、手帳が大好きです。 学生時代はキャラクター手帳やデザイナーズ手帳。 会社員初期はモレスキンやほぼ日手帳(original)を使っていた記憶。 トラベラーズノートを携えて出張や旅行に行ったりもしました。 そのほかにも ジブン手帳・EDiT・ブラウニー手帳・システム手帳・ロルバーン・D-BROSのクリエイターズダイアリー・フライングタイガーの季節もの・SUNNY手帳などなどを経て 2024年5月の決定版!torinco7:(1月〜)仕事・子供の予定、T

        チャンスに少しでもふさわしい人間になる

          カミナリサザエは海鳥の夢を見るか?

          言葉にしなくても目と目を見れば伝わるーーー というのが美徳だった時代もあるんでしょう でも今は、伝えてナンボ 表現してなんぼ という時代ですね 人と人との付き合いだけでなく自分自身の在り方としてそういうタイミングなんだとおもう 発現できないことは自分だけの愉しみとして割り切った方が多分いい 自分と世界にとって お互いにいい えれぇ時代だよ 私は貝になりたい ところで私は ・手帳 ・1/12サイズのお人形やミニチュア ・一文字則宗(刀剣乱舞)様 ・ポケモンSVのペパー ・

          カミナリサザエは海鳥の夢を見るか?

          忘却のゴールデンカムイ

          実写化のビジュアルが公開されて話題騒然ですね。 個人的にはやはり舘ひろしさんの土方さんが、サイコゥ〜です。 キャラクターと俳優さんの年齢を調べて併記してくれている方も見かけました。ありがたいことですね。 玉木宏さんと鶴見中尉の年齢が意外と近いことに驚きました。 閑話休題。 まだアニメ化にもなる前、いち漫画の読者であった私の中には 杉本が、アシリパが、白石が、鶴見中尉が、脳内で存在していて 漫画を読んでいる最中の私の脳内では確かにかれらが声を発していた。 それぞれが活き活きと

          忘却のゴールデンカムイ