見出し画像

鹿島神宮⛩️ その3

セリです。

ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についてない
 りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様

今日は「鹿島神宮⛩️ その3」です。
電車の時間が迫ってきてます💦


御手洗池で甘味して🍡

松尾芭蕉の句
御手洗池のお水が飲めます

あと電車出発まで40分🚃
これを逃したら、1時間以上の待ち時間です。

が、私はりゅうちゃん達とのんびりお茶してました🍡
キラキラ✨✨光る御手洗池、とても美しい。

🐉「セリ、時間よ。」
この声を合図に、一番奥から大鳥居に向かいます。

戻るわよ~

やたら速足の参拝者が1人。
私です!
急ぎます。
でも、走りません🏃❌

奥宮前を通ると、武ミカ槌大神さまが
武「一気に拝殿前まで行け!」
と、お言葉を下さいました。

忘れずに御朱印帳を受け取らないと。

拝殿まで来たので、御朱印帳を受け取りにいきます。

武「門を出たら右にある。顔を見せるだけでよいぞ。」
私「いいんですか?」
武「時間がなかろう?わしが許す!」

お許しが出たので、残り25分で一気に参拝。


ダッシュで参拝

末社 熊野社

末社 熊野社
御祭神
伊弉諾命(いさなぎのみこと)さま
事解男命(ことさかおのみこと)さま
速玉男命(はやたまのおのみこと)さま

⛩️「よく来た。挨拶はよい。急げ!」

ハートがあるよ
こちらは、隠れミッ〇ー
写真の隅に龍神様が🐲

この灯篭、実は先の震災で倒れて修復の時に誤って反対に設置してしまったとか。
ハートの可愛い模様が見れますよ。

末社 須賀社
実際は薄暗かったのに、写真だと明るい😆理由はもちろん龍神様🐲

末社 須賀社
御祭神
素戔嗚尊さま

須「先ほど話したろうが😓次じゃ、次。」

摂社 坂戸社・摂社 沼尾社  遥拝所

摂社の坂戸社・沼尾社は離れたところにあるため、こちらから遥拝します。

摂社 坂戸社
御祭神
天児屋根命(あめのこやねのみこと)さま

摂社 沼尾社
御祭神
経津主大神(ふつぬしのおおかみ)さま

2礼2拝をすると大きく柔らかい『氣』を送ってくださいました。
で、
⛩️「よく来た。次だ。香取に間に合わせろ。」
と言われてしまったので1礼をして次へ。

左 末社 祝詞社  右 末社 津東西社

末社 祝詞社
御祭神
太玉命(ふとだまのみこと)さま

⛩️「其方が誰だかは知っておる。隣に行け!
時間がなかろう。」

ここでも、急かされる💦

末社 津東西社
御祭神
高龗神(たかおかみのかみ)さま
闇龗神(くらおかみのかみ)さま

⛩️「律儀に来たか。もう時間がないぞ。どこにどの神か分かってなかろう?
混乱してもくるとはなぁ~。
こうして気に留めてくれただけで満足だぞ。
というか、もう行け!」

そうなんです。
津東西社だけ、わけわからなくなってたんです。
ただ、高龗神さまが前面に脳裏に浮かんではいました。
闇龗神さま、ごめんなさい💦


ごめんなさ~~~~い、今度来た時にゆっくりお話しさせてください💦


こうして、鹿島神宮参拝をした?のでした。

残り15分。

ギリギリか?🚃

奇跡を起こして頂きました

龗神社

龗神社
御祭神
高龗神さま
闇龗神さま

鹿島神宮から鹿島駅の間に、ある神社です。

何故か、寄らないと!と思い寄りました。

高「挨拶は十分じゃ。電車の時間まであと7分。
どれ、其方の龍を貸せ。そうだな、時空の龍だな。
それと儂が力を貸そう。
決して走るな!あきらめるな!
我が名において、必ずや間に合わせようぞ!

かっこいい✨✨

「行け!」

高龗神さまの合図とともに、駅に向かいます。
本来なら10~15分。
あと7分ですが、私信じます!!✨✨

決して走らず、坂を下ります。

駅が見えました。

電車が来てない・・・😱

行っちゃった?

でも、高龗神さまが絶対に間に合うって言ってくださったもの!

改札口まで一気に行くと・・・

え?😧

嘘でしょう?

5分前に到着しました⁉️🫢

携帯の時間をチェック。
間違えではない・・・。

私「高龗神さま、りゅうちゃんありがとうございます~~🥰」

こうして本当の意味で、無事に鹿島神宮参拝を済ませた。

鹿島駅から香取駅まで移動です🚃

本来なら雑な参拝内容です。
今回は武ミカ槌大神さまのお許しがあったので、このような形になりました。
日を改めて、というか息栖神社~鹿島神宮コースが決定されているようなのでその時はゆっくりしたいと思います。


本日はここまで


貴方の人生が輝きますように


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?