めぐみ|可能性開花の導き手

* ウェルネス・キネシオロジー歴11年 * 過去世の感情、本心本音、魂そのものを捉える…

めぐみ|可能性開花の導き手

* ウェルネス・キネシオロジー歴11年 * 過去世の感情、本心本音、魂そのものを捉える妖精   "私自身のすべて"と金額、内容、手順を "目の前にいるクライアント仕様”にして 【ジャッジや否定の感覚が全くなく、 ポテンシャルを最大限に発揮できる状態に導く。】

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 - めぐみ

めぐみ (ふぇありー) 1991/11/4生まれ 身長144cm、足20.5cm 動物性の物を食べると 動物たちの感情がすべて入ってきて 自分の感情との見分けがつかなくなり、 何が自分なのかわけがわからなくなるほど おかしくなっていることに気付いたので ヴィーガン食(なるべくオリエンタルヴィーガン)に。 お店を探すのが難しかったりはするけど 今の食生活の方が気持ちが軽く、 シンプルで、美味しくて、心地よくて、好き。 小柄で童顔なため、 容姿的にはかわ

    • ぜんぶ、愛。

      あなたの愛の大きさやあたたかさ。 「たいしたものじゃない」と思ってたりしない? そもそも愛って、 【愛=こういうもの】って定義ができるものじゃない 気がしててね。 あなたが誰かを思っていることも 「少しでも前を向いてくれたらいいな」という思いも 「少しでも未来を向けますように」という願いも それを押し付けたり、押し売りせず、 「必要な時に、いる。」という生き方(スタンス)も ぜんぶぜんぶ、"愛"なの。 あなたの愛は、 全てが言語化できるものでもない気がしてて、 こ

      • 今、あなたに知っておいてほしいこと。

        目の前にいる人に少しでも前を向いてもらいたくて 過去だけじゃなくて少しでも未来に目を向けるためのきっかけをつくろうと全力で奮闘している毎日。 当然、それがうまくいく時もあれば うまくいかない時もあって、 凹むことだって、 頑張りすぎたり、 相手を思いすぎて疲れちゃったり することだってあると思う。 私が全く同じ感覚を味わうことはできないけど、 あなたがどれだけの熱量で目の前の人のことを思っていて その人たちのためにどれだけのエネルギーを割いてきているか、知ることはでき

        • 自分のペースを保ちたい?

          自分のペースを乱される(崩れる)のは心地よくないから 「自分のペースを崩さないように!」って、気を張ってみるけど、 目の前にいる人を放っておけなかったり なんなら力になりたくて相手に合わせちゃったり、 相手のペースに合わせなきゃいけない時もあったり。 自分のペースを保てなくなって乱れてくると 相手のことを責めたくなったり怒ってしまったり 余裕がなくなって、余計に疲れてしまったり。 ペースが乱される自分がダメなわけでも、 できた人間じゃないからってわけでもない。 いろ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 癒しのCafe会
          0本

        記事

          【魂を本来の状態に、かつ、"より"魅力的に】それが私の仕事。

          誰にも伝わらないかもしれないって思いながらも、 あえて自分の言葉だけで書いてみる。 「もっと詳しく!」と思ったら 気軽にメッセージしてみてくださいな💌 私の仕事は、 【魂を本来の状態にすること】     + 【個々を"より"魅力的にすること】 そのために提供しているセッションは、 【前世(過去世)という"過去の感情"や"しがらみ"をちゃんと過去にして想い出にする】 ためのもの。 "仕事"と表現してるけど これは、"私の生き方"そのものだったりする。 こうやって

          【魂を本来の状態に、かつ、"より"魅力的に】それが私の仕事。

          癒しのCafe会開催しました。

          「今、必要だと思って。」 そんなきっかけで参加してくれる人も多い、癒しのCafe会。 【私が私のまま、より幸せに】を考えたとき重要なのは 自分に向き合うことの必要性と重要性に気付く 現状の把握 未来像の確認 これって、コツを掴むまでは、1人でブレずに考えるのが難しい。 今回はしっかり未来像まで出したうえで、 「今どうすればいいのか?」まで把握ができて すっきりして帰ってもらえました🕊💕 私と一緒に出す未来像(&「これからどうするか?」) は、ワクワクしかない❣️

          癒しのCafe会開催しました。

          セッションをしたい理由。

          私がセッションを提供したい理由は、 私自身のため、だったりする。 すごく言葉にするのが難しいんだけど… (セッション受けた人はなんとなくわかる部分多いと思う) 私が見ているものって なかなか共有できなくて、 すごく孤独で。 私は、事実だけを見て、感じてる。 だから、事実の話をするのが大好きで、 ずっと話していられるくらい。 私自身や目の前にいる人の 【現状や気持ち、本心】 っていう事実はもちろん、 【世界/命(魂)/感情】の事実や 【1つの命が前世

          セッションをしたい理由。

          心と体は繋がってる。

          【病は気から】と聞くと、 「ポジティブ思考すれば病気がなくなる!」 と思いたくなる。 (とりあえずここでは辞書的な意味は置いておく。) ・筋トレをすると性格が明るくなる ・親しい人が亡くなって落ち込んで体調を崩した なーんて、身近で意外と聞く話で、 心と体が繋がってる証拠よね。 "無理やりなポジティブ思考"は、 【ネガティブな感情】 【ネガティブな感情を感じた自分】 をその場に置き去りにしちゃう。 …どんどん苦しくなって体調を崩し始めちゃう。 だからまず

          心と体は繋がってる。

          「助けて」って言ってくれてありがとう。

          「私がいない方がいいんじゃないか」って、 気持ちがどうにもならなくなったり。 でも、それでも。 少しでも現状がよくなるように 病院に行ってみたり、 気持ちの問題かもしれないし 「がんばれ、がんばれ」って自分を鼓舞したり。 どうにかしたくて、 たくさんたくさんもがいてきた。 本当に限界で助けてほしいけど 誰にも重荷を背負わせたくないし、 言葉にしたいけどしたくない。。。 そんな彼女の、 心から涙と一緒にこぼれたような とてもか細い「助けて」って言葉。

          「助けて」って言ってくれてありがとう。

          「日の目を浴びて欲しい。」

          いつか誰かが言った 「あなたには日の目を浴びてほしい」 という言葉。 その言葉には、 ・「日の目を浴びたい」と思っていたり ・「日の目を浴びること=成功/正解/正しい/報われる」  という固定観念みたいなものを持っていたり 言った本人の価値観が隠れていたりする。 本来、 【思ったままに/感じたままにやっていたら その結果、気が付いたら注目されていた】 というのが、 周りから見ると 「(やっと)日の目を浴びた」 と見えるだけ。 ここまで話をすると、

          「日の目を浴びて欲しい。」