見出し画像

ドーナツの穴

 私は形の整ったものよりも、どこかが欠けている人やモノが好きだ。

 この頃ほとんどTVドラマを見なくなった。子供のころは生粋のテレビっ子で、テレビがなければ生存は難しかっただろう…そんな私が唯一、もう一度見返したいドラマがあるとするなら、私は迷わずこの作品を見る!

「カルテット」

2017年1月から、全10話で放送された、坂元裕二監督の作品。

物語はドラマの名前通り、カルテット(四つの楽器による四重奏)の物語。

なんて単純なものではない。切ない恋と人生の半ばの下り坂を同世代の者たちが、夢と現実の狭間で共に生きるストーリー…うん。やはりそれだけでは言葉が足りない。

 松たか子さん演じる「巻 真紀」“まき まき”という名前の主人公の謎めいた過去。満島ひかりさんも幼少期に巷を騒がせた、ニセ超能力少女の「世吹すずめ」役。高橋一生さんはとても面白い名台詞で見る側も「う~ん」と唸らせる「家守諭高」やもりじゃなくて“いえもりゆたか”という役どころ。松田龍平さん演じる「別府 司」は名門の音楽一家の長男として生まれるも、夢を手にできなかった三流奏者という役柄。

 ストーリーはここでは割愛させていただくことにして、私は物語の中に漂う「おとなの掟」について語らせていただこう。

♡♡♡

 このドラマの主題歌である、『おとなの掟』を作詞・作曲したのは椎名林檎さん。この曲、見事なまでにビタースィートで、弦楽器の小気味のいい音色でこのドラマを盛り上げてくれるものになっている。松たかこさんもご存じのとおり舞台女優さんであり、歌唱力も素晴らしいものがある中で、この曲が流れるたびに、この不思議の世界に引き込まれていく一つの媚薬のような役割を果たしていると云える。

 大人って、おとなになるって、実に単純なこと。
それは、人には簡単には話せない秘密を持つこと。

人生には「三つの坂」があって、“上り坂”と“下り坂”、そしてもう一つは
『まさか』

 人間をやってると、誰でも一つや二つは秘密があって、夢を現実にしたいのに、なんか上手くいかなくて、人生やり直したいけどできない・・・って落ち込んだり、でもまた上向いて「よし!やってやるぞ~」って思ってたら、ここでそんなこと起きるの!!って『まさか…』が来たりする。

 物語の中で、別府 司が片思いをしている真紀さんに言うセリフがある。

 あなたといると、2つの気持ちが混ざります。
楽しいは切ない。嬉しいは寂しい。優しいは冷たい。
愛しいは虚しい。愛しくて愛しくて虚しくなります。
語りかけても、触っても、そこには何もない。
じゃあ、僕は一体何からあなたを奪えばいいんですか?

 こんな切ない想いを知ること、人としてままならない一方通行を経験すること。これこそが、大人の醍醐味ではないのかと思ったりする。

 それから、どうしてもここで特記したいのが、大人の『行間』についての家守の台詞。別府さんが同僚の女性社員から言われた言葉から、家守の名言シーンへと展開していく。

 「別府君、私結婚する…」は、「別府君、私の結婚、止めて」
 「こんなのデートじゃないんだからね!」は、「デートでしょ!」
 「本当の事言って、怒らないから…」は、本当の事言ったらめっちゃ怒られるでしょ!それが、行間!
 「行けたら行く」は、「行かない」
 「また連絡する」は、「もう連絡しないでね」

 そう!まさしく、これが『おとなの掟』なんだって!!
純真無垢な子供たちよ。たくさんの恋をして少しずつ知っていくことになるから、まずは恐れずに人を好きになることから始めてみよう。

 いろいろスキが脱線してしまったけれど、今日私がこの物語を取り上げて言いたかったことは、生きるって「ドーナツの穴」のようなものってこと!

 こないだ、生きづらい人へっていう記事を書いた時も「変わってる」「人と違う」ってことで生きづらくなってるんじゃないかって書かせてもらった。私もそれを感じて生きてきたから。でもこんなへんてこな大人が言うよ!生きててよかったよ。ほんと良かった!あなたに逢えたから・・・。

 人は「どっかが欠けている」からこそ愛しくて、可愛かったりするもの。
大人になるまで生きてれば、そりゃ、上ったり、下ったり、まさかなことが起こったりする。そしてその穴をなんとなく不器用に埋めようとしたり、「いいよ!いいよ!欠けてたっていいんだよ!」って励ましあったり…。

 このドラマ視てると、勝手に涙があふれてくるんだわ。その涙は、これまで私が生きてきて、出逢うことのできたたくさんの「ままならない切なさ」への感謝の気持ちなのかもしれない。不器用に生きることも悪くないって、ここにもわたしみたいな人がいたって『クスっw』って笑えてしまうから、一度お時間があれば、アマプラやNetflixでも見れるので是非…。

ここに来てくれて、読んで下さりありがとう。

 不器用なドーナツの穴さんたちへ
ナウシカ ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*

 








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?