宮庄宏明/輝く瞬間を撮るフォトグラファー

元カメラ開発者。 大学時代から写真を撮り始めた、写歴40年の人物フォトグラファー。子ど…

宮庄宏明/輝く瞬間を撮るフォトグラファー

元カメラ開発者。 大学時代から写真を撮り始めた、写歴40年の人物フォトグラファー。子ども、女性ポートレート、記録写真全般を得意にしている。保育園の写真係を14年間務めた。

記事一覧

【撮影報告】桜のポートレート(2024.4.11)

 今年は桜の満開の期間の雨が多く、今回はやや葉桜気味となってしまったが、一応、桜の下でのポートレート撮影のつもりだ。  撮影場所は埼玉県の岩槻城址公園。  天気…

【撮影報告】夜のポートレート(2024.3.31)

 知り合いの女性を1年半ぶりに撮りました。今回が2回目。  前回は彼女にとって初のポートレート撮影で、どういうポーズ、表情をすればいいか分からず、苦労しましたが、…

【撮影報告】ライブ!〜中元さくらさん

久々に本格的なライティングのライブハウス、西永福JAMでのライブを撮影したので写真を上げます。 今回の主役は中元さくらさん! 単独ライブです! 私が応援している広島…

ストリートフォトはラップ音楽なのか?

 私のあまり理解できない写真がストリートフォトだ。  代表は須田一政さん、森山大道さん辺りだ。  私はこの辺りの写真を理解できない。  なぜなら、美しくなく、内…

元オリンパスカメラ開発者によるcp+参加報告

 毎年2月にパシフィコ横浜で開催される写真好きのためのビッグイベント、cp+に数年振りに行ってきた。行ったのは初日の本日、2月22日(木)の午後から。午前中はプレス向け…

能登半島被災地レポート

 2024年元旦の能登半島地震から1か月半が過ぎた2月15日から1泊2日で能登半島取材に行って来ました。  写真関連なのでこちらのアカウントにも上げます。

私の好きな写真家

好きな写真をスクラップブックに  私が写真を始めた大学生時代、カメラ雑誌を毎月買っては、気に入った写真を切り抜いてスクラップブックに貼り付けていた。そうして自分…

私の撮影スタイル

写真を撮り始めて40年が経つ。 たくさんの写真を撮り、たくさんの写真を見る中で、自分の撮りたい写真のイメージは徐々に固まり、自分の撮影スタイルも固まって行っ…

昔出した電子出版写真集から

私が結婚する直前に、電子出版で写真集を出したことがある。 被写体は以下の4つだ。 ①学生時代に撮っていた近所の子「みっちゃん」 ②学生時代に姉が講師をしていたヤマ…

カメラは撮る人を写す

「カメラは撮る人を写しているんだ」という本が出ると聞き、「やはりそうなのか!」と思った。  ちなみに私が撮るのはほぼ人物だけだ。  子どもが最も得意で、とある保…

【撮影報告】女性ポートレート(2024.1.4)

ポートレートが絵になりにくい冬は私にとって閑散期だ。 そんな今日、成人式の前撮りの撮影をしてきた。 依頼主は流山市議のうた桜子さん。 成人を迎えた息子さんと2人…

映画「レターパック裁判〜勇者の証〜」撮影同行記

2023年8月、知人から声が掛かり、映画への出演と、スチルカメラマンをやることになった。 撮影は10月末から11月に掛けて行われ、当然ながら全てのロケに同行して、映画の…

アカウントを分けました

 これまで、「真相追求ジャーナリスト」と「フォトグラファー」の記事を同じアカウントで上げていましたが、ブランディングのコンサルを受けた結果、アカウントを2つに分…

【撮影報告】親子ポートレート(2023.11.14)

とても親しくしている女性の、もうすぐ1歳になる赤ちゃんとの親子ポートレートです。 実は、彼女は私にとって特別な存在で、この公園は、2年前に彼女とよく一緒の時間を過…

【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.30)

フォトグラファーの宮庄です。 今日は私からモデルをお願いしてのポートレート撮影で横浜に行って来ました。 撮影場所は、 ・山手西洋館 ・大桟橋 ・象の鼻パーク 今回…

【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.27)

フォトグラファーの宮庄です。 ポートレート撮影の仕事に行って来ました!😊 現在はお試し期間中なので5,000円です。 今回の依頼主はまなかさん&こなぎさん姉妹です。 …

【撮影報告】桜のポートレート(2024.4.11)

【撮影報告】桜のポートレート(2024.4.11)

 今年は桜の満開の期間の雨が多く、今回はやや葉桜気味となってしまったが、一応、桜の下でのポートレート撮影のつもりだ。

 撮影場所は埼玉県の岩槻城址公園。

 天気は晴れ、の予定だったが意外に雲が多く、ほぼ曇天だったのでいい光線で撮れる時間帯はほとんどない、少し残念な天候だった。

 私のモデルさんはほぼ全て知り合いの女性だ。

 今回も、最近知り合い、軽くプロフィール写真を撮ったことのある女性に

もっとみる
【撮影報告】夜のポートレート(2024.3.31)

【撮影報告】夜のポートレート(2024.3.31)

 知り合いの女性を1年半ぶりに撮りました。今回が2回目。

 前回は彼女にとって初のポートレート撮影で、どういうポーズ、表情をすればいいか分からず、苦労しましたが、今回は「笑顔なしで大人っぽい雰囲気の写真を撮る」ことをテーマに撮りました。
 ポーズは相変わらず私から指示を出しました。

 モデルさんではないので、あくまで自然な感じに。

 撮影場所は、東京都立川駅周辺。
 人生で2度目の立川駅周辺

もっとみる
【撮影報告】ライブ!〜中元さくらさん

【撮影報告】ライブ!〜中元さくらさん

久々に本格的なライティングのライブハウス、西永福JAMでのライブを撮影したので写真を上げます。

今回の主役は中元さくらさん!
単独ライブです!

私が応援している広島カープ(どうでもいい情報です)の地元、広島県広島市出身。

先日あった、魂のボーカリスト森野雄貴さんのライブに出演されていたのを見て、さくらさんの笑顔の素敵さと動きのあるステージが気に入って、「今度無料で撮りますよ」と伝えたところ、

もっとみる
ストリートフォトはラップ音楽なのか?

ストリートフォトはラップ音楽なのか?

 私のあまり理解できない写真がストリートフォトだ。

 代表は須田一政さん、森山大道さん辺りだ。

 私はこの辺りの写真を理解できない。

 なぜなら、美しくなく、内容もそれほどあるようには見えないからだ。

(と書きつつ、実は私がイメージしていたのは、もっと雑然とした街中でのスナップであり、探したが見つからなかった。思っていたよりストリートフォトは内容のあるものが多いようだ。私のストリートフォト

もっとみる
元オリンパスカメラ開発者によるcp+参加報告

元オリンパスカメラ開発者によるcp+参加報告

 毎年2月にパシフィコ横浜で開催される写真好きのためのビッグイベント、cp+に数年振りに行ってきた。行ったのは初日の本日、2月22日(木)の午後から。午前中はプレス向けの時間。

 コロナになって確か2020、2021と中止で、2022はリモート開催、2023になってようやくリアル開催されたが感染対策が面倒臭そうで行かなかったので、2019年以来かな?

 本日の目的は、

1.オリンパスから分か

もっとみる
能登半島被災地レポート

能登半島被災地レポート

 2024年元旦の能登半島地震から1か月半が過ぎた2月15日から1泊2日で能登半島取材に行って来ました。

 写真関連なのでこちらのアカウントにも上げます。

私の好きな写真家

私の好きな写真家

好きな写真をスクラップブックに

 私が写真を始めた大学生時代、カメラ雑誌を毎月買っては、気に入った写真を切り抜いてスクラップブックに貼り付けていた。そうして自分の理想とする写真のイメージを固めて行ったように思う。

好きな写真家1 木原和人さん

好きな写真家の1人目は、上の切り抜きにもある自然写真家、木原和人さんだ。存在を知ったのは大学時代。

風景写真なのだが、視点が他の写真家と

もっとみる
私の撮影スタイル

私の撮影スタイル

写真を撮り始めて40年が経つ。

たくさんの写真を撮り、たくさんの写真を見る中で、自分の撮りたい写真のイメージは徐々に固まり、自分の撮影スタイルも固まって行った。

ちなみに私の撮る被写体の99%は人物だ。

私の撮影スタイル

私が好む撮影スタイルはこんなところ。

①表情に徹底的にこだわる

②その場にある光で撮る

③ポートレートは単焦点で撮る

④ベストの構図を追い求

もっとみる
昔出した電子出版写真集から

昔出した電子出版写真集から

私が結婚する直前に、電子出版で写真集を出したことがある。
被写体は以下の4つだ。

①学生時代に撮っていた近所の子「みっちゃん」
②学生時代に姉が講師をしていたヤマハ音楽教室の生徒たち
③社会人になってから撮った、とある少年少女合唱団
④私の2人の子ども

①②は30年以上経過しており、③も30年近く経つので、問題はないと判断して上げることにした。

1.近所の子、みっちゃん

これは写真を撮り始

もっとみる
カメラは撮る人を写す

カメラは撮る人を写す

「カメラは撮る人を写しているんだ」という本が出ると聞き、「やはりそうなのか!」と思った。

 ちなみに私が撮るのはほぼ人物だけだ。

 子どもが最も得意で、とある保育園の写真係を14年間やっていた。

 毎年、地元の美術展に写真を8点ほど出し、見に来てくれた知り合いの方などから「宮庄さんの子どもに対する優しい気持ちが表れていますね!」とよく言われていた。

 撮る際には、子どもたちの楽しそうな表情

もっとみる
【撮影報告】女性ポートレート(2024.1.4)

【撮影報告】女性ポートレート(2024.1.4)

ポートレートが絵になりにくい冬は私にとって閑散期だ。

そんな今日、成人式の前撮りの撮影をしてきた。

依頼主は流山市議のうた桜子さん。

成人を迎えた息子さんと2人を撮って欲しいとの依頼だ。

桜子さんは以前からの知り合いで、昨年の選挙ポスター用の写真も依頼を受けて撮らせて頂いた。
この時は無難に。

今回は「選挙縛り」がなく、桜子さんを自由に撮れるので楽しみにしていた。

撮影場所は浅草。

もっとみる
映画「レターパック裁判〜勇者の証〜」撮影同行記

映画「レターパック裁判〜勇者の証〜」撮影同行記

2023年8月、知人から声が掛かり、映画への出演と、スチルカメラマンをやることになった。

撮影は10月末から11月に掛けて行われ、当然ながら全てのロケに同行して、映画の撮影風景を撮影した。

私の「真相追求ジャーナリスト」アカウントに上げているもののリンクを貼る。

①福島ロケその1

②福島ロケその2

③茨城、東京ロケ

アカウントを分けました

アカウントを分けました

 これまで、「真相追求ジャーナリスト」と「フォトグラファー」の記事を同じアカウントで上げていましたが、ブランディングのコンサルを受けた結果、アカウントを2つに分けることにしました。

従来のアカウントは「真相追求ジャーナリスト」用とし、「フォトグラファー」用にこちらのアカウントを新たに作りました。

見る方の利便性と、私の肩書きを明確にすることが目的です。

真相追求ジャーナリストのアカウントはこ

もっとみる
【撮影報告】親子ポートレート(2023.11.14)

【撮影報告】親子ポートレート(2023.11.14)

とても親しくしている女性の、もうすぐ1歳になる赤ちゃんとの親子ポートレートです。

実は、彼女は私にとって特別な存在で、この公園は、2年前に彼女とよく一緒の時間を過ごした思い出深い場所です。
彼女との物語は、書く機会があればいずれ書きたいと思います。

赤ちゃんがほとんど笑ってくれなかったのでイメージしていたほどの出来とはなりませんでしたが、快晴の暖かな空気の中で、優しい写真が撮れたかなと思います

もっとみる
【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.30)

【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.30)

フォトグラファーの宮庄です。

今日は私からモデルをお願いしてのポートレート撮影で横浜に行って来ました。

撮影場所は、
・山手西洋館
・大桟橋
・象の鼻パーク

今回は夜景を撮りたかったので、集合時刻を異例の14時にし、夕景と夜景を撮ったので、いつもとは違う風景を見られました。

いかがでしょう?

感想を頂けると嬉しいです!

撮影の依頼はこちらからお願いします!

(アカウント移行前のビュー

もっとみる
【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.27)

【撮影報告】女性ポートレート(2023.9.27)

フォトグラファーの宮庄です。

ポートレート撮影の仕事に行って来ました!😊
現在はお試し期間中なので5,000円です。

今回の依頼主はまなかさん&こなぎさん姉妹です。

場所は昭和記念公園。

静と動、陰と陽とキャラクターの全く異なるお二人なので、「この場所はどちらに合うだろう?」と、それぞれのイメージに合うシチュエーションを考えるのが中々の手間でした。

交互に撮る感じだったので、こちらの撮

もっとみる