見出し画像

資金のない時の投資手法についての話

どもども🙌

投資を始めたばっかりの人向けに、
私の考えを紹介するよ。
絶対勝つ手法とかじゃないから、そこは間違えないで。

てかそんな方法あるならこっそり教えて〜㊙️


特に始めたばかりの人は、
資金があまりないんじゃないかなって思うんだけど。

資金の少ない人の買い方は一択だと思ってる。

それは、

【底狙い】

で買うのが良いと思うよ。

なにがいいかって

損切りがしやすい

つまり底だと思ってはいるから、
底じゃなければ損切りってのが明確なんだよね。

だから損失も少なく済む。
やっぱり投資は大火傷をしないにつきると思う。


デイトレでも、スイングトレードでも同じ。

じゃあ長期投資は?って思うけど、それも一緒だと思う。

良い銘柄がなぜか下げたとき。
やっぱりそれが狙い目。


「それじゃあ一生欲しい銘柄買えない。。。」

そんなことはなくて、
50万とか100万円で始めたとするじゃん。

それで買える銘柄って、片手に収まるくらいの銘柄数、1銘柄しか持てないってことすらあると思う。


例えば欲しい銘柄を100個ピックアップしといて、下げた時に買う。
長期投資ならそこから上がればずっと持ってて、またお金貯めるでいいんじゃない。

その繰り返しで株っていう資産を貯めてく。
『どうかな?』


私も始めたての頃20万マイナスとかやったけど、高値で買ってずるずる下げてもう無理。。。ってパターンなの。

明確でも損切りしないのはもう気持ちの問題だよね。

どうやって底を狙っているかは、また今度。


ではでは🍀

少しでも気に入ってくれたらサポートしていただけるとありがたいです! 新しい銘柄購入の足しにさせていただきます!