見出し画像

懐かしい名曲⑩⑪ブルーハーツ「青空」「旅人」

ブルーハーツの曲は非常に隠れた名曲が多いです。
それだけ、ヒットした曲もありましたが、
彼らの歌詞は、哲学的な思想のような歌詞に
なっており、歌詞を題材として番組に取り上げられた
ほどのものでした。

基本的にボーカルの甲本ヒロト氏とギタリストの真島昌利氏に
よって作詞作曲されていました。
始めて彼らが歌う姿を見た時には、思わず薬中かと思う程、
爆笑してしまいましたが、あれは歌う時のスタイルにしている
ようだと後日分かりました。

実際は真面目な人で、人とのコミュニケーションも上手く、
ある意味では、自分を壊してでも、本当の自分を引き出したかった
のかなと今は思います。

正に、ある偉人の言葉にありましたが、

「他人の目など気にするな。
そんな事を気にしていれば何も出来ない」

それを実践しているかと思えるほど、
ハジけて、自分をアピールするかの如く、
素っ裸の自分を見せています。

この曲はブルーハーツには珍しくバラード曲
になっていて、ブルーハーツをよく知る人は
知っている曲です。

彼らの曲はどれも良いものなので、選曲には
迷いました。「情熱の薔薇」「旅人」「ロクデナシ」
等にしようかとも思いましたが、「青空」にしました。

他の曲はまたそんな気分の時にアップさせて頂きます。
今、旅人を聴いていて、やっぱりこの曲もアップします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?